春一番のふきのとうは、こうして私の元にやってきた! | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

春一番のふきのとうは、こうして私の元にやってきた!

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。





ふきのとうの天ぷら



夕食前、ああ、ふきのとうの天ぷらが食べたいな...

なんて呟いていたら、そこに現れた夫の友人の差し入れが、まさにビックリのそれ。

夫の友人の奥さんの知り合いが今朝摘んだふきのとうを
友人の奥さんが天ぷらに料理し、その友人が届けてくれたというわけ!

これ以上ないという最高のタイミングで、摘み立て、揚げたてのふきのとうが我が家の食卓に並びましたよ。

でもって、居酒屋「やました」の開店とあいなりました!


さあて、沢山の人の手を繋いで、私の元にやって来たこの子たち。

春一番の可愛いヤツたち。
美味しく噛みしめて食べてあげるからね。

なんたって、私の大好物なんだから。



それにしても、

思いは叶う
思えば叶う

これは、ホント!だと思う。


でもね、正確に言うとこうなる。


思わなくては叶わない!




そう、まずは最初に素直な思い有りき。


あとは、確率の問題で。
その確率は行動の積み重ねで高まるもので、
そして、繰り返し言葉にすることで行動へのモチベーションが維持できる...


たぶんね、このふきのとうの天ぷらだって同じこと。


春への期待とともに脳裏に真っ先に浮かんでくるのがふきのとう。
そして、私、東京ではめったにお目にかかれない摘みたてふきのとうへの憧れをいつも熱く語っていたからね(^_-)-☆

ご馳走さまです。


ところで、

春の芽吹きのふきのとう。
姿は見えないけれど、外の猫ちゃんたちも春の恋騒動でかなり喧しい。


私たちの春もすぐそこ。


そうだ、じっとしている場合ではありませぬ。
断捨離で住まいも身も心も軽やかにして春の身支度を始めねば。

はい、ノラ猫たちに遅れをとってなりませぬわよ。

あれ、比べるコトも、比べる相手も、違うか、ひでこさん!?



jukubanner2

 

◆やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php

    

    

  断捨離 ブログランキング参加中!         

あなたの応援クリック、とても嬉しいです。