欲張りか好奇心旺盛か? オモテと出るかウラと出るか? | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

欲張りか好奇心旺盛か? オモテと出るかウラと出るか?

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。






今年も頂きました。
京都末富、干支の絵馬をかたどった生羊羹。

もちろん、家族だけでは食べきれないのでお裾分け!!!



カレンダーの予定では、一応、お正月休暇とはなっているけれど。

頭は休みなく、ずっとモノ書きモード。
身体は休みなく、ずっと断捨離モード。

おまけに、地元でしか出来ないお稽古事もしっかりと取り組んでいるのでね、かえって忙しいのかもしれないね。


そう、私は欲張り。

まあ、これこそ、お正月のなせる業。
年の初めは、張り切ってなんでもやりたがるものだから。


そう、私は先行タイプ。

でも、残念ながら逃げ切れることは少なく、
最後まで突っ走ることはなく中途でバテてしまう。


そう、私は飽き性のよう。



欲張り
先行型
飽き性


なんだかな^^;


でも、これを言い換えるとどうなるか。


好奇心旺盛
積極的
気持ちの切り替えが早い



おお、なかなかかも(*^^)v


そうそう、どっちの私も私。

誰かが、そう思って私を誹ろうとも。
誰かが、そう思って私を褒めようとも。

誰かが、そう感じて私に怒りを覚えても。
誰かが、どう感じて私を好きでいてくれても。

やはり、どっちの私も私。


という訳で、この一月から、

新たに学ぼうすることがひとつ。
新たに取り組もうとすることがひとつ。

なんとも、愉しみだここと。


さてさて、暫くは、

自信過剰と自信喪失の間を漂いなから、
謙虚と傲慢を行ったり来たりしながら、
表目と裏目を味わいながら、

ジグザグと歩いていきましょうかね。

いえ、走り出すのですよ、ひでこさん!




重版つづいてます!

『モノを減らせば心は潤う 簡単「断捨離」生活』<大和書房>




どうそ、あなたの街の書店で手にとって下さいね。


連続重版に感謝を込めて、只今、こんな動画をプレゼントをしておます。

ビデオ講座「本当の断捨離」
http://www.yamashitahideko.com/sp/danshari/video.php

とてもシンプルに断捨離の基本エッセンスを詰めこんでありますよ。







◆やましたひでこ断捨離塾
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/






断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とても嬉しいです。