アドラーは「課題の分離」を説くけれど... ~「分析ごっこ」と「断捨離」と~ | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

アドラーは「課題の分離」を説くけれど... ~「分析ごっこ」と「断捨離」と~

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。





静かに雪が降り積もる日。

お蔭さまで、今日は、鬼娘&卒婚妻&お粗末母の三拍子揃い踏みの
私の地元生活も静かに過ぎていく。

こんな日は、勘違いを起こすね。
私まで、孝行娘、良妻、賢母になったような気になるではないか。

いけません、いけません。

今日は、たまたま母の認知症が収まり静かで、
夫とは外食を愉しんで、
独立している息子は元気に仕事に行っている<はず?>だけのことだから。

そうだね、家族の関係とはこんなもの。

親、配偶者、子、それぞれのごきげん具合が互いに強く影響しあう。

誰かひとりの不機嫌に、その重たく暗い重力圏に、
空間と時間を高い密度で共有する家族は、
いとも簡単に巻き込まれてしまうもの。

アドラー心理学は、「課題の分離」を説くけれど。
たしかに、課題の分離は大切だけれど。

日々営まれる家族関係の中で、
この課題の分離を実際に為しえるかどうかは、
はなはだ心許ないもの。

心理学をどんなに勉強しても、
それが知識で終わってしまっているのなら、
ただの「分析ごっこ」をしているようなもの。

日常に落とし込むには、身につけるには、
やはり、トレーニングが必要となってくる。

だとしたら、まずは、場、空間づくりから。

不機嫌をさらにエスカレートさせてしまう場、空間。
不機嫌からの回復を容易にする場、空間。
ごきげんをさらに増幅してくれる場、空間。

この違いがあるのはあきらかですね。

という訳で、我が実家をせっせと断捨離している私やましたひでこでありまして。

ああ、断捨離は愉し!

そうそう、ついでにトイレも磨こうっと!!!

◆トイレと結婚は同じ!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20150206-00042850/


有難うございます。
あなたとの出逢いにいっぱいの愛を込めて。





断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とてもとても嬉しいです(^^♪


◆やましたひでこ断捨離塾
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/index.php