東ブータン、ホテルのおもてなし? ~2度目のブータン旅日記<4> | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

東ブータン、ホテルのおもてなし? ~2度目のブータン旅日記<4>

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。



東ブータンの最初の夜、
国境のホテルの窓から見上げた三日月。

旅先での愉しみは、なんといっても食べものかしらね。
それから泊まるホテルも気になるもの。

私は、快適志向でありまして。

それでも、ブータンとなればそれなりの覚悟はするもの、
やはり日本の便利さをそのまま期待することはないですよね。

で、その東ブータンのホテル。

まずは国境の町サムドゥップジョンカ。
泊まったホテルは、日本でいえば少し古くなったビジネスホテルかな。
インドとブータンを仕事で行き来する人たちのためのよう。

そう、期待度はすでに充分に下がっているので、
逆にそんなにガッカリすることもなく。




wi-fiなし
エアコンなし
浴槽なし
ウォシュレットなし<有る方がビックリ!>

まあ、日本ならば不満がムクムクともたげてくるところだけど、
そう、ここはブータン、しかも東の外れの。

シャワーは有る。
お湯は出る。

ただし、3in1のシャワールーム。
カーテンもなくシャワーを浴びれば、そこらじゅう水浸しになって、
トイレだって濡れる。

ここでの必需品はゴム草履だね!

けれど、実際はお湯は出て来ず。
水もまでも出て来ず。

ああ、東京ならば怒りがこみ上げてくるかも。
でも、そう、ここはブータンなのだ。

おっと、大変、トイレの水は?
おおっ、かろうじて流れる、有り難や!

もしも、トイレの水までも流れなかったら、
怒るどころか、その悲劇に泣くと思う^^;

そして、目的地タシガンでのホテル。
町から少し離れた山の中腹にある真新しいリゾートホテル。




wi-fiあり。
エアコンは無くてOK、ここは涼しい高地でヒーター完備。
シャワーのお湯も大丈夫。

が、wi-fiは、残念ながら繋がらず。
四連泊の間、情報断捨離となりましたね。




天空の城のよう、ダイニングルームからは素晴らしい眺め。


タシガン、ホテルの庭から眺める早朝の空。

そうか、ブータンの空がなによりのおもてなし!

有難うございます。
あなたとの出逢いに、いっぱいの愛を込めて。

伝説のヨガマスターが教えてくれた 究極の生きる知恵
龍村修&やましたひでこ著/PHP研究所






断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とてもとても嬉しいです(^^♪


◆やましたひでこ断捨離塾

http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/index_money2.php?ts=yamashita