わだかまりを吐き出してしまえば... | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

わだかまりを吐き出してしまえば...

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。




「地場」といっていいのだろう。
間違いなく、この土地は強い力をもっていて。


その土地に建つ施設空間には、
設立者、要明雄先生の熱い想いがこもっていて。

ホリスティック・スペース・ジャパン
http://www.holistic-space.jp/

そんな空間を共に分かちあう機会にあって、
参加者の心は自然にほぐれていく。

場を共にする。
時間をともにする。
機会をともにずる。

環境も空間も全部が応援してくれる。
集う仲間たちも味方となってくれる。

私たち、講師、スタッフは言うまでもないですよね。



講座ごとに机のレイアウトを変えて、
会場づくりに取り組む事務局スタッフとおのころ心平先生。







そんな安心安全な場を全身で受け入れたのか、
受講生さんたちの自己開示も始まる。

それは、もちろん強制されたものではなく、
どこまでも自発的に。

わだかまっていたこと、
それらを素直に吐き出してしまえば、
あとは自然に流れる涙に任せればいい。

そうか、わだかまっていたことを、
あまりに封じ込めてきたせいか、
自分でもわからなくなっていた場合も。

だから、ここでおこる自己開示も、
時間差があって次々と。

皆、ぎりぎり間に合ったのかしらね。

そうだ、わだかまりを吐き出してしまえば、
それで、「詰まり」さえ取れてしまえば、
思考も気持ちも流れを取戻し淀みは消えていくはず。

断捨離合宿セミナー2014【夏】南紀白浜

僅か2泊3日、一緒に食事をして、
一緒に寝るだけなのだけれど。

そして、一緒にレクチャーを受け、
ワークに取り組んでシェアするのだけれど。

合宿というのは、どこまでも濃密で、
深い気づきをもたらしてくれるものですね。

有難うございます。
あなたとの出逢いに、いっぱいの愛を込めて。


断捨離合宿セミナー2014【秋】朝霧高原 
◆10/17~10/19
◆告知&お申込受付は、
 断捨離メールマガジンで約2か月前から行う予定です。

『捨てる勇気!』
あなたの日常にも新陳代謝を 

http://amzn.to/1udx186 

捨てる勇気! あなたの日常にも新陳代謝を
やましたひでこ著/大和出



断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とてもとても嬉しいです(^^♪


◆やましたひでこ断捨離塾

http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/index_money2.php?ts=yamashita