合コンに参加する!  「一花開世界起」 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

合コンに参加する!  「一花開世界起」

ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。



高知から、空路東京へ。
ああ、結局のところ、高知では、
高知駅と滞在したホテルと講演会場と高知空港を通過しただけ。
どこへも行かず・・・

まあ、観光旅行に来たわけでないのでね。
その代り、空港までのタクシーの運転者さんが、とっても親切で、
高知の政治経済観光グルメまで、事細かに解説してくれたので。
今回は、それでよしとしましょうか。
実際のお愉しみは、またご縁があればということで。

さてと、東京。
この日、やましたは、人生ではじめて「合コン」に参加する。
おかげで、ボーイフレンドが一気に増えて、なんとも嬉しいかぎり。



 

 



 

 



 

ああ、どうしましょうかね、
こんなに沢山のボーイフレンドがいっぺんに出来て!

実は、皆、曹洞宗のお坊様方。
第13回夏期大学講座「禅といま」の懇親会での
講師、受講者さん、僧侶、スタッフさんたちとの交流のひととき。

講師陣とその演目タイトルは、
・藤田一照老師<曹洞宗国際センター所長>・・・「正身端座の世界」
・大井玄東大名誉教授<医学博士>・・・「アーラヤ識と『意味の世界』」
・辻淳彦老師<福島県興国寺住職>・・・「娑婆にいきる」

そして、おまけの私は、
・やましたひでこ<オンナ一匹狼>・・・「断捨離-日々是ごきげんに生きる知恵」

おお、やましたの担当は、この翌日。
この超ハイレベルの先生方や300名を超える受講者さんの集まりの中、
さてと、どうなることやら。

けれど、懇親会はひたすら愉しく和気藹藹にて。



 

藤田一照老師には、先生の翻訳・ティク・ナット・ハン「禅への鍵」
にサインをいただく。

「一花開世界起」

なんと素敵な言葉。

それにしても、曹洞宗の御坊様方、
皆さま、陽気で明るくて面白くて、しかもダンディでありまして。

ご縁に感謝であります。