「日々是積み重ね」 ~ドラゴン・ファミリー勢揃い その1 in 小樽
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
断捨離のやましたひでこです。
小樽へ。
目的は、ようこ嬢に逢うため。
三枝ようこ嬢は、私の著書『断捨離』の担当編集者さんであり、
そして断捨離メールマガジンの執筆陣の一人。
今は結婚して、ご主人丈太郎さんと赤ちゃんの三人で小樽暮らし。
でね、その丈太郎さんのお父上が、合気道家・三枝龍生先生。
そうだ、やましたにとっては大親分と仰ぐ人生の師。
まあ、こんなご縁の繋がりになるなんて、
思ってもいなかったのだけど、
偶然と必然が幾重にも積み重なり、
まるでドラマチックなエピソードがいっぱい。
そして、今回も偶然という必然。
講演のために北海道にいらしていた龍生親分まで小樽へ。
かつて東京で出逢いの縁を結んだ私たち。
今、こうして、なにかしらの不思議な計らいのもと、
小樽の地で、共に時間を過ごし意識を紡ぐ。
龍生親分と畏れ多くもツーショットの子分やました。
はい、もうこれ、公式写真にしようっと!
そして、この日、龍生親分から教わったのは、この言葉。
「日々是積み重ね」
そうですね、何かしらの積み重ねを続けてきたからこそ、
繰り返し、それを意識に落とし込んできたからこそ、
その「何かしら」が、人生の扉を開くことになる。
そういうことですよね?、龍生親分。
そして、やましたにとっては、その「何かしら」が、
「断捨離」であることは、言うまでもありません。
あなたの応援、とてもとても嬉しいです♪