断捨離と脳内整理
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
今日も、つらつらと、思考の断捨離中 。
ああ、我が脳内は、断捨離を必要とするほど、
知識情報で、詰まっているわけではないかもしれないけれど^^;
まあね、健康な人間であれば、食欲という自然な欲求があるがごとく、
曲がりなりにも、人間として生かしていただいている我が身、
それなりの知識欲はあるのはたしか。
だから、脳内には、ある程度詰まっていると、信じよう。
いえ、信じたい・・・
けれど、詰まっていても、肝心な時に出てこないのでは、
やはり、それらは、無いのと同じ。
それは、机の引き出しが、ギチギチであるがごとく。
それは、押入れが、ギュウギュウであるがごとく。
それは、物置が、イッパイイッパイであるがごとく。
ギチギチ、ギュウギュウでは、
扉を開けることさえ、知らず回避するがごとく、
脳内が、イッパイイッパイでは、
せっかく詰め込んだ知識情報は、出すこと叶わず。
つまりは、思考停止状態みたいなもの。
そうだね、だから断捨離とは、
モノを片づけているのではなく、
いえ、モノは、確かに片づけているのだけど、
思考の片づけ。
そうだね、だから断捨離とは、
場を整理しているのではなく、
いえ、場は、確かに整理しているのだけど、
脳内の整理。
言い換えれば、断捨離とは、
思考を絞り込んで、詰まりを解消し、脳内を整えること。
そうです、断捨離とは、
実のところ、モノと場をツールとした、
「頭の使い方」のトレーニングですね。
地方でのセミナーご案内
地方の主催者さん招聘セミナーです。
年内は、地方の講座については、以下以外の募集はありません。
この機会に、お目にかかれますことを。
・1day 断捨離講座in熊本 入門編「ようこそ断捨離へ」 2011/10/8
・1day 断捨離講座in熊本 応用編「仕事に効く断捨離」 2011/10/9
【主催】株式会社テトテトテ 藤岡典代
【申込】http://tetotetote2011.web.fc2.com/seminar.html
・2days 断捨離講座in高山 2011/10/15・10/16
【主催】玉田まゆ子&ふくちゃん
【申込】http://precious.hida-ch.com/e366357.html
・2days 断捨離講座in金沢 2011/11/5・11/6
【主催】北林智佳子
【申込】 http://blog.goo.ne.jp/whiterose100/e/74d604148988a75fd1749eab6ef3bcb6?fm=rss

あなたの応援にいっぱいの感謝です♪
公式サイト『断捨離』~ 日々是ごきげん 今からここからスタート♪
http://www.yamashitahideko.com/
・メールマガジンの登録
&セミナー・講演情報等の確認ができます