受け入れ準備、よ~~し! | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

チーフ断捨離®トレーナーの北林ちかこです。

 

今日は朝から、ちょっとソワソワ。

 

なぜって、新しい家具が来るのです。

 

サゲサゲ↓こんなの。

 

 

こういう家具の名称を知らなかったのだけれど、

ワードローブと言うそうな。

 

品薄だったので、1ヶ月待ちましたが、

本日、めでたく息子の部屋に導入です。

 

衣類の管理がまるでできないくせに、

衣装持ちな息子に、

手持ちの服の可視化で、

片づけの可能性を広げたくて。

 

そして、30分しか着ていなくても、

無造作に洗濯に出てくる

膨大な量のシャツを畳む

私の手間もカットしたくて。

 

現在置いてあるチェストと入れ替えます。

 

 

たくさん引き出しがあって、

収納力は高いものの、

うまく機能していなかったチェスト。

 

分割できるので、

引き出し3段を残します。

 

様子を見て、

これも撤去できたら嬉しいけれど、

たぶん無理だろうな…。

 

住まいを片づける順番は、

① 断捨離

② 整頓(収納)

③ 掃除(拭く・掃く・磨く)

 

今回のワードローブ導入は、

②の整頓に当たります。

 

①の断捨離ができていないのは

百も承知ですが、

ここは息子の領域なので、

私が勝手に捨てることはNG中のNG。

 

ヤツが捨てたくない!と言い張るのなら、

荒れ放題の部屋を放っておくか、

もっと片づけがしやすいシステムを作るかしかありません。

 

断捨離®のやましたひでこなら、

放っておきなさいよ…と言うだろうな。

 

確かに過保護かもしれません。

 

小さい時から、

片づけの習慣をつけてやれなかった私の、

せめてもの罪ほろぼし…。

 

 

 

昨夜、息子に、

「明日、新しい家具がくるからね」と

改めて伝えました。

 

私が部屋に入ることを嫌がるので、

白いチェストを外に出しておくように頼むと、

わかった、わかったと生返事。

 

ワードローブを入れること自体は、

反対じゃないんだな…。

 

ところが、

「家具屋のお兄ちゃんが入るよ」の一言で、

態度が豹変します。

 

「聞いてない、そんなこと!」

 

もう何回も言ったよ。

 

それから夜中に、ブリブリ怒りながら、

部屋を片づけ始めました。

あ…、なるほど、

最初から、そう言えばよかったのかにやにや

 

掃除機までかけて、

今朝、ちらっとのぞいたら、

彼史上最大にきれいになっていました。

 

やればできるのに…。

 

彼のやる気スイッチ、

もっと頻繁に入ればいいのにな。

 

 

ただね、私、けっこうワクワクしているのです。

 

人の部屋なのに、

私は使うことはないのに、

新しい家具を入れるって、

なぜか胸が躍る…。

 

家具屋さんからは、

12時半に伺いますと電話も入りました。

 

こちらもスタンバイOKです。

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう(^^♪


にほんブログ村