自分に優しくなりなさい | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

今朝は日本橋から。

 

昨日の夕方、

ラッシュ時の銀座線に乗りました。

 

 

最初は空いていて座れたのですが、

駅に着くたびに、

たくさんの人が乗り込んできて、

車内は身動きとれない状態に…。

 

自分の降りる駅が近づいても、

どの程度の人が降車するのか、

どのタイミングでドアまで

泳いでいけばいいのか、わかりません。

 

結局、「降ります、降りま~~す!」と叫んで、

道を開けてもらい、事なきをえました。うへ

 

 

都会の劇混み電車、25年ぶりです。

独身の頃、

たった半年ではありますが、

東京で働いていました。

 

その時は、祖師ヶ谷大蔵から国会議事堂前まで、

小田急と千代田線を乗り継いで、

通勤していました。

 

今はどうか分かりませんが、

当時の小田急は、

特に混雑が激しいといわれた路線で、

乗ったが最後、

体の向きを変えることすら難しいような状態でした。

腕ごと人の壁に挟まれてしまった傘を、

ぐいっと引っ張ったら、

柄が折れて、駅に降り立った私の手には、

持ち手部分しか残っていなかったことも…。まったり

 

東京で通勤をしている人たちは、

本当に大変だなぁ…。

 

 

電車に乗ると、

向かいに座る人たちの表情を、

時々ながめています。

 

7人がけのシートに7人の顔。

 

ほとんどがスマホを見ているか、

眠っているか。

 

…それでね、みんな一様に表情がありません。

 

電車の中で、ニコニコしているほうが、

おかしいのかもしれませんが、

…なんというのかな、

疲れているような、諦めているような、

どちらかといえば、不機嫌な表情。

 

その5割くらいは、眉間に縦皺。



 

都会で働くって、

自分がすり減っていく感じなのでしょうか。

 

では、せめて、

おうちに帰った時は、

ほっとくつろぎたいですね。

 

戦闘服や鎧を脱いで、

リラックスしたいですね。

 

眉間のシワも取り外して、

素の自分にもどり、

ごきげんで過ごしたいですね。

 

くつろいだり、リラックスしたり、

ごきげんで過ごすために、

大切になってくるのは…、

私のブログを読んでくださるみなさまなら、

もうお分かりだと思います。おぉ!

 

昨日、私は心理学のゼミに参加しました。

 

講師はこの方。

 

川畑のぶこ先生です。

 

断捨離アンバサダーとしても知られますが、

サイモントン療法の日本の第一人者、

ホリスティック医療の浸透に尽力しておられます。

 

メルマガでは、

多様な心理的な質問に答えておられますが、

とても的確で、しかも愛があると、評判です。

 

川畑先生の師匠であるサイモントン博士は、

「人は裸で生まれてくるけれども、

もしひとつだけ、お尻に切り札を

貼り付けてこられるとしたら、

それは”優しさ”なんだよ」と

仰ったそうです。

 

経済力でも、知力でも、美貌でもなく、優しさ。

まずは自分に優しくなりなさい…と。

 

自分に優しくなると、

他人に対しても優しくなれるから。

 

本当にそうかもしれません。

 

だって、何かつらいことがあった時、

心が折れそうな時、迷いに沈む時、

私たちが欲しいのは、

強さじゃなくて、優しさだから…。

 

的確なアドバイスや

叱咤激励もありがたいけれど、

心が求めているのは、そっと寄り添って

共感してくれる優しさだから…。

 

具体的なアドバイスや叱咤激励は、

そのどん底みたいな所から、

這い出して初めて、

効力を発揮します。

 

まずは自分に優しくする。

 

お部屋を整えて、

気持ちのよい環境を自分に与えるのは、

すごく優しいことだと思うけれど、

都会でお疲れのみなさま、いかがでしょうか。

 

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう(^^♪