本棚に続き、小さな棚も(*^^)v | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

お天気、回復してきました。

今朝は朝日が燦々

雪の上で光が踊っているようで、
とてもきれいです。

毎年、雪が降ると、
大喜びする御仁がおりまして…、
私が好むと好まざるにかかわらず、
雪遊びを強要されていました。

でも、今から思えば、
インドアガールな私が、
わざわざ雪の中に出かけて、
清々しい空気と美しい雪景色を堪能することができたのは、
ひとえに彼におかげでした。

今頃、お空で、雪遊びしてるかな…。 
  
 
さて、 一辺120㎝の大型本棚に続き、
納戸の中に置いてあった
小さな棚も空っぽになりました。

以前はこの棚に、
クイックルワイパーのシートとか、
トイレ掃除用のシートとか、
フローリング用のワックスとか、
メラミンスポンジとか、
ホッカイロとか、
ガムテープや古新聞用の紐とか、
いろいろぎっしり入っていました。

棚の上は、犬のフードの定位置でした。
 

3個一組を通販で買って、
自分で組み立てたのは、かれこれ20年前。

そのうち1個は、ブラウンのペンキを塗って、
CDラックにしました。
(娘の部屋でまだ現役)

もう1個は、壊れてしまって、廃棄。

3個目のこの棚は、
細々したモノを収納するのにちょうどよく、
重宝してきましたが、
フード置き場だったこともあり、
かなり汚れています。

入れるモノもなくなったことだし、
これもお別れの時期ですね。

…で、棚を外にだしました。

すると…

ぎゃ~~~~~~

 
 
なんかあるまったり

ワンコのフードが、いっぱいこぼれていました。

一体いつから~~~・

乾燥しているので、カビていないのがせめてもの救い。

見えない所も大事ですよね。

きれいにお掃除して、
毎日使うマイバスケットが収まりました。
 
 
断捨離を続けると、
だんだんと手放すモノが大型化してきます。

細かいグッズを断捨離すれば、
それを収めていたカゴが不要になる。

衣類を断捨離すれば、
それを収めていたクリアケースが不要になる。

本を断捨離すれば、
それを収めていた本棚が不要になる。

ゴミ・ガラクタを断捨離すれば、
それを収めていた物置きが不要になる。

…といった具合に。


そして気がついたのは、我が家には、
間に合わせの収納家具が多かったな…ということ。

先の展望もなく、
ましてや、自分がどんな家具を使いたいかなんて、
考えてみることもせず、
ただただサイズと値段で決めていました。

当時は狭いマンション住まいだったのに、
片づけたい一心で、買いあさった収納グッズ。

そこに要も不要も一緒くたに突っ込んで、
棚が足りなくなれば、また次の棚、
そしてまた次の棚。

こんなことを繰り返しても、
片づくわけがありません。

優先すべきだったのは、
収めることではなく、
不要・不適・不快なモノを手放すことだったのに。


棚を出したついでに、納戸もプチ断捨離して、
ゴミ袋が1個でました。

微々たるものですが、
また少し、詰りが解消されて、
搬出を待つ棚とゴミ袋を
ニヤニヤしながら眺めています。

知らない人が見たら、かなり怪しいかもね…。

ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけると、
更新の励みになります。いつもありがとう(*^_^*)