この場所磨き隊13・『電話機』 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

ほとんど夏みたいな日が続いていましたが、
6月に入って、急に肌寒くなりました。

…でも、多分、これが普通の6月。

朝晩、冷え込みますから、
体調を崩さないように、気をつけてね。

そういえば、暖房器具はもう仕舞いましたか?

以前の私は、暖房器具も扇風機も、
買ってきた時の箱にきっちり詰めて、
保管していました。

どうしてかって?

だって、四角い箱に詰めれば、
積み上げることができるから、
狭い収納スペースにいっぱい入るじゃない?

テトリスの女王か!…ってくらい、上手でしたよ。

ですが、毎シーズン、
分解して箱に詰める作業と、
箱から出して組み立てる作業、
面倒くさいな~~と思ってはいました。

ところが断捨離が進んで、
モノが減ってくると、
納戸や押し入れに余裕が生まれ、
分解しない状態で、楽々収納ができるようになりました。

もう積み上げる必要な~~しかお

シーズンが終わったら、ささっと拭いて、
大きなビニールをかぶせて、仕舞うだけ。

シーズン初めには、
ビニールを外して、使うだけ。

ストレスフリーとはこのことですね。
「めんどくさい」をやめました。――さあ、言葉も片づけてみようか!/祥伝社
¥1,404
Amazon.co.jp

そう、ワタクシ、
『めんどくさい』はやめたんですの。

(やましたひでこの本の内容は、
テトリスを辞めることではなく、言葉についてです)

一年前の記事ですが、
画像満載で、テトリス脱却の解説をしています。サゲサゲ↓
テトリスはやめました

 

さて、この場所磨き隊、本日のお題です。

『電話機』。
電話機?

そう、あるでしょ?電話機。
 

あ~~、でも、最近は、
固定電話のないお宅もありますね。

特に若い人たちは、携帯だけで十分みたい。

固定電話がなければ、
携帯電話でもいいですよ。

単体だったり、
ファックスと一体だったり、
親機と子機があったり、
インターホンと一緒だったり、
形態は様々ですが、
人の手がよく触れる場所というのは、
案外汚れているものです。

ドアノブとかも盲点ですね。

皮脂を放置すると、
ちょっとべたついたり、
そこに埃がくっつくと、ざらざらしたり。

今日はいつもお世話になっている電話機を、
愛を込めて磨いてあげてくださいね。

方法については、
お掃除の達人、
大澤ゆう子トレーナーが解説してくれます。サゲサゲ↓
http://ameblo.jp/55osouji/

私は午後から、
サンダーバードで京都に向かいます。

明日の京都セミナー、
今からでも間に合いますよ。

よろしければ、ぜひ
http://ameblo.jp/dansharian-momo/entry-12024798699.html

ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけると、
とても嬉しいです。いつもありがとう。(*^_^*)