ご訪問くださりありがとうございます![]()
昨日は
『オーラルフレイル予防』について
気仙沼市健康増進課の
歯科衛生士さんから
お話を伺いました。
『オーラルフレイル予防』と聞いた私は
「歯の健康のお話かな?」
くらいの気持ちで参加しましたが、
歯だけではありませんでした。
そもそも
『オーラルフレイル』って何?
オーラルフレイルとは?
オーラルフレイルは,口の機能の健常な状態(いわゆる『健口』)と『口の機能低下』との間にある状態です。オーラルフレイルであると,将来のフレイル,要介護認定,死亡のリスクが高いことがわかっています。

詳細はコチラから
『オーラルフレイル予防』には
歯だけではなく
舌・唇・頬の筋肉
顎の力などが
とても重要で、
お口の健康が
全身の健康と深く繋がっていることを
改めて痛感させられたお話でした。
『舌体操』
『ぶくぶくうがい』
『パタカラ体操』
歯の磨き方などを教わりました。
『パタカラ体操』は
食べ物を飲み込むまでの動きを
スムーズにするための体操だそうです。
近頃
食事の時に
唇の筋肉の衰えを感じていたので
『パタカラ体操』頑張ります!
今夜9時からです!!
10/9 「はじめての断捨離in盛岡」に
ご参加のみなさまへ
ぜひ
断捨離を
実行して活かしていただきたい!!!
だから
あの日の感動を
ぜひ
みんなで共有しましょう!!
断捨離には
たくさんの仲間がいます!
『はじめての断捨離in盛岡』
参加者特典
「やましたひでこ盛岡講演会
あの感動をもう一度!!」
10月30日(木)
21時~
ZOOM開催
参加費無料
お申込みはコチラ![]()
断捨離の「意識縁」が
ここから大きく広がります!
皆さんとお逢いできるのを
楽しみにしています![]()
全国の断捨離®トレーナーは
こちらの画像をクリックしていただけると
ご覧いただけます
![]()
一般財団法人断捨離公式ページは
こちら
![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです![]()
![]()
『断捨離®』は
断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
![]()








