もみじご訪問くださりありがとうございますもみじ

 

10/9  やましたひでこ

「はじめての断捨離®︎」in盛岡

 

東北に断捨離®︎の輪を広げる“応援の閲覧”

ご協力ありがとうございますお願い

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

上矢印

「断捨離®やましたひでこ盛岡講演会」を

開いて閲覧していただくと

Viewsカウントされ、

イベント欄のトップに掲示され

注目度が上がりますビックリマーク

(閲覧していただくだけでカウントされます)

 

アップ目アップ目アップ目アップ

 

 

 

昨夜23時50分時点では

Viewsカウント

996

「盛岡市のイベント一覧」では

第3位でした!!

 

運営委員の第一目標数である

1000にあと一歩音譜ラブラブ気づき

 

「明朝には1000を超えられる!」

 

そう思って眠りにつきました。

 

流れ星 流れ星 流れ星

 

 

予想通り

今朝は1000を超えていました。

 

「盛岡市イベント一覧」で

第2位!!

「総合イベント一覧」でも

第9位!!

 

嬉しくて飛びあがりました気づき

 

ご協力くださった皆さま、

ありがとうございますお願い

 

 

 

クローバー クローバー クローバー

 

昨日から今朝にかけて

Viewsカウントを見ながら

喜んでくれていた人がいました。

 

広島在住の“くっしー”こと

櫛田小百合トレーナーです飛び出すハート

 

 

 

広島から

温かくて丁寧なエールをありがとう!!

 

 

 

 

断捨離®の認知度は

「西高東低」だと

断捨離®やましたひでこは言います。

 

確かにそうです。

痛いほど実感します。

 

 

でも

断捨離®を知らなくても

断捨離®を必要としている人は

他の地域と何ら変わらない、

 

いえ、

もしかしたら

東北の方が多いのではないかと

私自身は感じています。

 

そう感じるのは、

 

 

 東北ならではの特徴から感じる

「断捨離が必要な理由」

 

1. 住まい・物量の多さ

広い家、蔵や納戸のある家 → 代々のモノが受け継がれている

四季が厳しい(衣類・道具が多い)

災害備えで「いつか使うかも」が多くなりがち

 

2. 風土・気質

忍耐強さ・辛抱強さ → 「捨てる」より「守る」文化

人間関係のしきたり・地域コミュニティの強さ → 人目を気にして手放せない

家族・親戚の結びつきが強く、代々のものを「自分の一存で捨ててはいけない」という観念

 

3. 心

“がまん”や“義理”に縛られて自分を後回しにしがち

「古い価値観」「男女役割」に縛られ、自分らしさを表現しにくい

震災を経験した地域だからこそ、“モノとの関係”を改めて考えたい

 

 

image

 

10/9  やましたひでこ

「はじめての断捨離®︎」in盛岡

 

断捨離®やましたひでこが

東北で語る

“本物の断捨離®”

 

 

絶好の機会を

 

ひとりでも多くの方に

掴んでいただきたい。

 

その一心です。

 

 

 

 

多くの方の目にとまるよう

東北に断捨離®︎の輪を広げる“応援の閲覧”

引き続きよろしくお願いします(^人^)

下矢印

 

 

シェアして拡散してくださると

更に嬉しいです気づき

 

 

 

 

image

🌸やましたひでこ講演会🌸

     「はじめての断捨離」in 盛岡

 

🌱 日時:10月9日(木) 14:00〜15:30

🌱 会場:岩手県盛岡市:トーサイクラシックホール岩手

🌱 演題:「はじめての断捨離」

🌱入場料:1,100円(税込)

 

 

お問い合せや

チケットの購入方法は

こちらをご覧ください

 

 

 

 

東北に広がる断捨離の輪飛び出すハート

image
ではまたバイバイ
 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

もみじ もみじ もみじ