もみじご訪問くださりありがとうございますもみじ

 

先日

気仙沼市主催の

「地域・家庭における

男女共同参画講座

『尊厳をもって生きる』

~母・妻・娘の役割からの自由~」が

開催されました。

 

タイトルの

『尊厳をもって生きる』

~母・妻・娘の役割からの自由~は、

“制限の断捨離”“思い込みの断捨離”として

日頃から学び続けていることなので

興味津々で参加しました。

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

この日は2部構成で、

第1部は宮城学院女子大学の天童睦子名誉教授から

「尊厳をもって生きる

~母・妻・娘の役割からの自由~」

と題した講話をいただきました。

 

第2部では参加者約50人がグループに分かれて

役割を押し付けられた体験や

その解決方法などを話し合いました。

 

 

 

 

天童先生は、

(内閣府の統計データを分析して)

東北地方は東京圏に比べて

「家事・育児・お茶出しは女性の仕事」と

思う人が男女ともに多いことや、

東京圏へ転出した若い世代の女性の4割近くが

進学や結婚などに関して

親や周囲の干渉を受けて

「地元から離れたい」と考えていたことを

わかりやすく説明してくださいました。

 

 

 

 

性別による差別などがもたらす現状を知り、

誰もが自分らしく暮らせる社会を作るにはどうすればいいか。

日頃から社会に対して

違和感を感じている意識の高い方々だけあって

活発な意見が飛び交いました。

 

参加者は10代から80代、

男性の参加も結構あり、

色々な方々のお考えを聴けて

とても勉強になりました。

 

 

 

男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ

 

 

断捨離は自己探訪。

 

断捨離は

無意識の意識化。

 

断捨離の最上位概念は命。

 

常に

「自分はどうしたいのか」

「どうありたいのか」を

自分自身に問います。

 

自分とモノとの関係を問い続けることで

自分を大切にすることができるようになります。

 

 

先ずは自分を受容すること。

自分への受容が相手への受容に繋がっていくことを

断捨離で学びました。

 

 

「男女共同参画講座」では

断捨離を違った角度から見ることができました。

 

そして

断捨離への自信と信頼が

更に深まりました。

 

 

 

 

 

 

 

【10/9 盛岡 やましたひでこ講演会】

 

image

 

断捨離の提唱者・やましたひでこの講演会を、岩手県盛岡市にて開催いたします。

 

断捨離は、ただモノを捨てるための片づけ術ではありません。

「断捨離」の「離」は「離陸」の「離」。そこには「自在に生きる」という大切な意味が込められています。

 

今回の盛岡講演を主催する大坊奈津子トレーナーは、突然ご主人を亡くし、二人のお子さんを抱えて「私がしっかりしなければ」「ちゃんと育てなければ」と、余裕のない日々を必死に生きていました。

そんな中で断捨離に出逢い、心を解き放ち、自在に生きる人生を手にしたのです。

 

多くの方が「断捨離=捨てる片づけ術」とだけ受け止めていることは、とても残念でなりません。

10月9日は、やましたひでこが語る“本当の断捨離”に触れていただける貴重な機会です。

その言葉は、きっとあなたの人生をさらに輝かせる第一歩となるでしょう。

 

皆さまのご来場を、

心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

10/8福岡

檀葉子トップトレーナー講演会

お申込みは、こちらをクリック

 

 

10/9 盛岡 やましたひでこ講演会

お申込みはこちらをクリック

 

 

 

紙チケットのお申込み

 

【10/8 檀葉子 断捨離講演会】

 

【10/9 やましたひでこ講演会】

image

 

 

コチラからも受付けています

下矢印

image

 

 

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこ個人の商標登録です。

 

 

 

もみじ もみじ もみじ