ご訪問くださりありがとうございます
明日から
断捨離トレーナー研修。
今日は
鹿児島までの移動日でした。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
天候にも恵まれ
JR大船渡線で一ノ関駅へ。
一ノ関駅へは定刻通り到着。
乗車予定の新幹線までの待ち時間は
1時間半。
ギリギリ星人の私にしては余裕の時間。
ごきげんに果物を食べていると、、、
東北新幹線の車両トラブル発生。
全線運転見合わせ、
再開の見通しは立たずとの放送。
まじか〜
羽田空港まで
どうやって行けば良いんだ〜
一気にパニック
こんな時こそ
3分類思考。
ムムム
どう3分類すれば良いのだ?
わからんw
とにかく深呼吸
吐いて〜吸って〜
仙台空港からは
鹿児島空港までの直行便がないので
いつも東北新幹線で東京まで行き
羽田空港からの便を利用しています。
東北新幹線が利用できないとなると、、、
仙台空港から伊丹空港経由で鹿児島空港。
もしくは
仙台空港から福岡空港まで行って
九州新幹線で鹿児島中央駅。
となると、
仙台空港まではどうやって行けば良いのか?
スマホと格闘の1日となりましたが
JRの職員さんの懸命な働きによって
東北新幹線は
5時間後には運転再開となりました。
おかげさまで
今日中に鹿児島空港に着陸できました。
研修前の突然行法に
どっと疲れましたが、
突然行法だったのは私だけではなく、
私の周りの乗客の方々も
JRの職員さん方も
みんな
突然行法だったわけで。
誰1人として
イライラと不機嫌を撒き散らしたり
怒鳴り声をあげたりすることなく
淡々粛々と目の前のことに向かい合われていました。
スリル満点の1日で疲れましたが
勉強になりました。
今夜は
天文館近くのホテルに泊まることにしました。
いつもは鹿児島中央駅近くのホテルだったので
これもひとつの小さな冒険です。
泊まれるところが見つかってホッとしました。
ホテルに着くのは
22時半頃かな。
断捨離®トレーナーのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです