ヒマワリご訪問くださりありがとうございますヒマワリ

 

 

断捨離を学ぶ以前の私は

 
“とりあえず”が思考の癖の
「“とりあえず”星人」でした。
 
もっと正確言うと、
「“とりあえず取っておこう”星人」です。

 

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

 

 

とりあえず取っておこう♬

 

取り急ぎ直ぐには必要ないけれども、

将来必要になるかもしれないから

捨てずにとっておけば安心だ♬

 

 

一体、

その「将来」とは

いつまでのことを指しているのだろう?

 

そんなことを突き詰めて考えることもなく、

最終判断を

漠然と先延ばししていただけだったのでした。

 

 

うずまきうずまきうずまき

 

 

“とりあえず”取っておいたモノの箱を

開けては

また“とりあえず”箱の中に仕舞って、

 

 

あっちにやったり

こっちにやったり

 

 

単なる移動で終わっていましたあせる

 

 

不要なモノに

時間と手間と住空間を

使っていたのです。

 

今 思い返すと

滑稽さがわかります汗

 

 
 
いつ必要になるかわからないモノに
時間と労力と空間を使うより、
今に焦点を当てる方が
ずっと有意義ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後

“とりあえず”の言葉を使う時は、

 

 

“とりあえず”

 

 

“とりあえず”

捨ててみよう上差し

 

 

 

 

 

 

これだっ!!

 

image

 

 

 

ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 
image
 

9/1㈰

気仙沼市南町海岸

まち・ひと・しごと交流プラザ

\聞いてけらい 来てけらい/ 

「おらいの学び '24」

image

全部で30講座あります。

ぜひ遊びにいらしてください。

 


クローバー クローバー クローバー
 


この日の私は、

 

10:00~10:40

研修室2で

断捨離ミニ講座を致します。

 

私の学びを

\聞いてくださいませ/ 

 

 


開会式から閉会式までの約7時間

(お昼休み時間以外)

会場内におります。
他の講座を聴講予定です。



私を発見したら
是非お声をかけてください飛び出すハート

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

断捨離®トレーナーのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

ベル ベル ベル