ベルご訪問くださりありがとうございますベル

 

 

致知出版社さんホームページより
 
木次(きつぎ)。
島根県雲南市木次町。

 

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

断捨離のやましたひでこも言います。

 

image

断捨離は、

トライ&エラー!

 

思考錯誤と挑戦の繰り返し!

 

トライ&サクセス!

 

私たちトレーナーは

失敗で叱られたことはありません。

 

断捨離のやましたひでこは

失敗を良しとします。

 

「そもそも『失敗』って何よ?」

という感じです。

 

恵まれた環境の中で活動ができているのです。

 

 

 

あ~ それなのに それなのに、

近頃の私ときたら、

 

断捨離を学べば学ぶほど

わからなくなっていくばかりで

「断捨離が足りない」

「もっとやましたひでこを吸収しなければ」と

コンテンツや

関係書籍をどんどん増やしていました。

 

それはまるで

「足りない、足りない」

「もっと、もっと」と

トイレットペーパーを買い溜めしている心境と

何ら変わりがありません。

 

活用していない備蓄品が溜まっていくばかり。。。

 

 

 

 

image

見切り発車で良いから

とにかく進むの!!

 

行動を起こすことで

その時その場の最適を掴むの!

 

行動しなければ掴めないの!

 

 

そうでした、

そうでした。

 

「とにかく進め!」でした。

 

進めば、

「やったらできた」が待っているのです。

それが断捨離。

 

 

 

 

image

島根県雲南市木次町にて
(写真掲載了承済)
 

 

「チャレンジ」というキーワードのもと、

行政と住民が連携して地域の課題を解決する好事例が次々と生まれている雲南市。

 

とにかく進んでみたら、

その雲南市を訪れる機会を得ました。

 

年齢も仕事も活動地域も違う、

新しい仲間との出逢いにも恵まれました。

 

 

 

つづく。。。

 

 

 

 

image

ではまたバイバイ
 

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

断捨離®トレーナーのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

ベル ベル ベル