ご訪問くださりありがとうございます![]()
昨夜は
チーム“風”の第1回交流会でした。
ランキングに参加しています![]()
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです![]()
![]()
応援ありがとうございます![]()
断捨離®トレーナー
断捨離®トレーナーインターン。
やましたひでこに認定をもらうと、
月1の全体交流会とチーム交流会で
情報を交換したり
悩みを相談したり
学びを深める機会をいただけます。
全体交流会は、
やましたひでこと断捨離®トレーナー全員で、
チーム交流会は、
チーフトレーナーごとに13人前後のチームに分かれて
交流を深めます。
チームは4ケ月ごとに編成されます。
6月~9月。私は
中場美都子チーフトレーナーの
チーム“風”に加えていただきました。
美都子チーフトレーナーの“風”チーム。
今回は2度目になります。
偶然にも前回も6月~9月でした。
あれから2年が経つことになります。
月日の経過の速さに驚きます。
2年前の
この時期の私は、
インターンからトレーナーに変わる節目の時でした。
チーム交流会のあとの
「居残りダンシャベリ会」(勝手に私が命名)には毎回参加して、
中場美都子トレーナーと
大澤ゆう子トレーナーに、
背中をそっと押してもらったり
お尻をビシバシ叩いてもらったりしながら
お腹がよじれるほど笑いました。
おかげで制限をはずせ、
神奈川と群馬へも行けました。
2年前の記録ブログです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
6月は、
新チームでの初顔合わせです。
チーム“風”は、
ワクワク感満載の幕開けとなりました![]()
昨夜もたくさん笑いました![]()
![]()
チーム交流会は、
アウトプットとインプットの貴重な場。
チーム交流会での学びを
消化吸収して自己化し、
皆さんにお届けできるよう
しっかり学びます![]()
断捨離®トレーナーのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
ではまた![]()
ランキングに参加しています![]()
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです![]()
![]()
![]()










