ご訪問くださりありがとうございます
昨日の富谷市での会話の中でも話題となりました。
人との御縁の不思議さ。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
高橋弘枝と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
おひとりの方がおっしゃいました。
「近距離まで接近しても
御縁のない人とは、
すれ違うだけですよね」。
この言葉に
中島みゆきさんの歌詞を思い出しました。
縁ある人
万里の道を越えて 引き合うもの
縁なき人
顔をあわせ すべもなくすれ違う
(中島みゆき 「縁」より)
昨日は、
初めて逢ったばかりなのに
一瞬にして打ち解けて、
逢ったばかりの方々が作った食事を囲んで
みんなで愉しく美味しくいただきました。
よくよく考えたら
これって
凄くないですか?
作った人への信頼がなければ、
その料理を
自分の身体の中に摂り込むことはできません。
場の雰囲気が悪ければ、
お話に花が咲くこともありません。
断捨離の話
ヨガの話
ヘナの話etc.
話は尽きませんでした。
主催の方々がされている『楽健法』とは、
ひと言でいうと「ふたりヨガ」だそうです。
二人一組になって
足で身体を踏みあう健康法。
食事にも気を配られていることは
ご馳走になった品々からも伺えました。
特に、
酵母を使った「鶏ハム」は絶品でした。
身体の外側と内側から循環を促す健康法。
断捨離(沖ヨガ)との共通点ばかりで
感激・感動しました。
私自身がとても勉強させていただきました。
人間、一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎないときに。
これは哲学者であり教育者であった森信三先生の言葉。
やましたひでこ経由で知りました。
会場に入るまでは
『見ず知らずの方々』だったのが、
会場に入った途端
『共通項の方々』に変化しました。
またお逢いしたい素敵な方々との出逢いでした。
必要なモノ・コト・ヒトは、
必要な時に、
必要なだけ与えられる。
天から与えられるという『信頼』
必要なモノ・コト・ヒトは、
必要な時に、
必要なだけ受け取れる。
受け取れるという自分への『自信』
天から与えられるという『信頼』
受け取れるという自分への『自信』
昨日の出来事は
この『信頼』と『自信』にも繋がりました。
ありがとうございます。
1月20日(土)奥州市開催
ボウリングを愉しむ会
in いわて
2月下旬~3月上旬に行われる予定のボウリング大会「やましたひでこ杯」。
「やましたひでこ杯」に向けての
親睦練習会を
なっつー&ふじゆみコンビが
開催いたします
「やましたひでこ杯」に向けて
断捨離Tシャツを纏って
肩慣らしです。
(Tシャツがなくても大丈夫です)
お申込みはクリック
会場 ボウリング クオリア
時間 10:30~12:00
※ 参加費は無料
※ ボウリング代に関する費用、ご自身の飲食代等は各自ご負担となります
※ ゲーム後にランチ交流会を予定しております。お時間がある方は是非ご参加ください。
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです