ご訪問くださりありがとうございます
今日は、
宮城県富谷市での断捨離基礎講座でした。
気仙沼市以外での講座は初めてです。
どんな方々との御縁が繋がるのか、
緊張しながらも
とても楽しみにしていました。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
高橋弘枝と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
ガビーン
週間天気予報は見事に外れ、
宮城県内は
昨日から強風と雪
今日の東北地方は
至る所で雪景色。
一ノ関駅ホームより撮影
新幹線の中から撮影
参加者さんの道路状況を考えると
色々心配になり気持ちが少し沈みましたが、
仙台駅で
仙台驛四郎さんの笑顔に会い、
気を取り直しました。
どうにもならないことを
グダグダ考えるより、
今の自分にできることに全力を尽くす。
足元が悪い中でも参加してくれる方々に
精一杯のお話ができるよう
そちらに気持ちを切り替えました。
講座を主催してくださった『楽健会』の方々。
お話を伺っていると、
『楽健法』は『ふたりヨガ』だとか!
なんと偶然にもヨガ繋がりです!
お昼も
すっかりご馳走になったのですが、
自然食&手作りの品目の数々。
まさに身体に優しい浄化の食事
これは準備途中の写真です。
他に、
まだおかずが付き、
具だくさんのお味噌汁(勿論、手作り味噌)
手作りケーキ
有機栽培のお茶やらコーヒーやら。。。
丁寧に手作りされた身体に優しい食事。
お喋りも弾み、
豊かな時間が流れていきました。
ひでこさんは
「運は人が連れてくる」と言いますが、
今回の御縁は、
まさにそうでした。
仙台のダンシャリアン
すずきあきこさんが繋いでくれたのでした。
あきこさんとの御縁の始まりも断捨離。
あきこさんはパイプ役として、
そして今日は
雪の中を運転して送迎してくれました。
お土産まで準備してくれていて
至れり尽くせりでした。
あきこさん、
主催してくださった方々、
参加してくださった方々、
みなさんに感謝し、
断捨離に感謝し、
自分が学び体得したこと以外に
他に差しあげることはできない、
という原則
(沖正弘先生「ヨガ指導者への道」より)
を肝に銘じて、
これからも断捨離のお稽古を重ねます。
今後ともよろしくお願いいたします。
1月20日(土)奥州市開催
ボウリングを愉しむ会
in いわて
2月下旬~3月上旬に行われる予定のボウリング大会「やましたひでこ杯」。
「やましたひでこ杯」に向けての
親睦練習会を
なっつー&ふじゆみコンビが
開催いたします
「やましたひでこ杯」に向けて
断捨離Tシャツを纏って
肩慣らしです。
(Tシャツがなくても大丈夫です)
会場 ボウリング クオリア
時間 10:30~12:00
※ 参加費は無料
※ ボウリング代に関する費用、ご自身の飲食代等は各自ご負担となります
※ ゲーム後にランチ交流会を予定しております。お時間がある方は是非ご参加ください。
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです