もみじご訪問くださりありがとうございますもみじ

 

どこに何がしまってあるの?

断捨離前の私の住空間あせる

 

 

どこに何がしまってあって、

どんな働きをしているの?

私の身体空間あせる

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

今朝は

断捨離トレーナーの読書会に参加しました。

断捨離の源である沖ヨガ。

沖正弘先生の「ヨガの喜び」を輪読。

 

 
 
臓器の名前が出てくるのですが。。。
 
 

その臓器が

身体の どの辺にあって、

どんな働きをしているのか。。。

 

image

ワカラナ~~イあせる

 

 

 

 

漢字の読みに自信がない臓器もある汗

 

 

臓器の持ち主が

この程度の知識なのに、

よくもま60年、​​​​​

1日たりとも休むことなく

働いてきてくれたなと、

しみじみ感じ入りました。

 

自分の臓器でありながら

なんとも無責任な私滝汗汗

 

 

沖正弘先生のお言葉

 

「生命こそ神である」

 

ヨガの修行をしている間に、私はだんだんと生命の働きが神であることがわかってきました。

・・・中略・・・われわれを死なすまいとしてその力を働かせて下さるからこそ、われわれは生きておられるのです。少しでも間違った心や、体の使い方、養い方をし、間違った生活のしかたをしていると、病や、苦しみ、悩み、災難という形で教えて下さるのです。

 

 

「宗教の正しい理解と実践」

1982年12月号 求道実践誌より

 

 

われわれを死なすまいとしてその力を働かせて下さるからこそ、

われわれは生きておられるのです

 

自分の臓器に無責任でも生きてこられたのは

他ならぬ神様のおかげだった!!

なるほどビックリマーク

確かな実感!!

 

 

 

。。。。。ムムムはてなマーク

 

「自分の臓器」はてなマーク

 

果たしてそうなのかはてなマークはてなマーク

 

これほど無責任でも生きてこられたことを思うと、

なんだか

「神様からの借り物」と言う気がしてきました。

 

臓器だけではなく

「自分のモノ」だと思っているモノさえ

実は全て

お借りしているのかもしれない。

 

「お金を払えば自分のモノ」と考えるのは

うぬぼれともいえる大きな勘違いなのかもしれない。

 

 

image

間違った心や、体の使い方、養い方、

間違った生活のしかたをしないよう、

沖ヨガを学んでいきます。

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

お問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてください。

下矢印

image

 

断捨離®トレーナー&

トレーナー・インターンのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

 

最後までお読みいただき

もみじありがとうございましたもみじ

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

もみじ もみじ もみじ