もみじご訪問くださりありがとうございますもみじ

 

 

昨夜

気仙沼に戻りました。

毎度のことながら

気温の違いに驚きます。

「寒っ気づき

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 
 

写真撮影が上手な仲間の力を借りて、

今日も写真で綴ります。

 

もみじ もみじ もみじ

 

 

昨日の続きです。

 

10月16日

やましたひでこと断捨離トレーナー

秋の大人の遠足 in 糸島半島

 

午後の部のご紹介です。

 

 

お昼は、

明治時代に建設された

豪商のお屋敷(旧西原邸)で。

 

 

古民家の住空間と

 

 

お膳の空間も味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

デザートの

チーズケーキとガトーショコラは、

クマガイユキエトレーナーと

半分づつ分け合って

ふたつの味を堪能ゲラゲラ笑い

 

 

好天の平原遺跡へ

コスモスも満開飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

歴史ボランティアの久美子さんと

 

女王卑弥呼に扮した

由美子さんが迎えてくれました。

手にしているのは、

国宝「内行花文鏡」を模した手作り鏡。

 

由美子さん

久美子さん

ひでこさん

 

女王卑弥呼と

1音違いの共通点笑

 



 

もみじ もみじ もみじ

 

 

今回の遠足を通じて、

自分が知らないことは、

自分が思っている以上に

いっぱいなんだと

知りました。

 

特に、

自衛隊の方々が“国防の精神”を

元寇防塁に学んでいることを知り、

胸が熱くなりました。

 

私は

小学生の時の学習発表会で

蒙古襲来の劇をし、

蒙古人を演じました。

 

あれから約半世紀。

元寇防塁のことは忘れ、

すっかり平和ボケしている自分に気がつきました。

 

 

断捨離には希望がある。

 

 

戦いのない世の中を祈りながら、

海に向かって

断捨離Tシャツをかざしました。

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

お問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてください。

下矢印

image

 

 

断捨離®トレーナー&

トレーナー・インターンのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

 

最後までお読みいただき

もみじありがとうございましたもみじ

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

もみじ もみじ もみじ