ご訪問くださりありがとうございます
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
「やってみよう!」
(画像はわらやトレーナーのブログより)
5人揃って
一緒に踊る練習をする時間は
取れなかったそうですが。。。
「やってみたら、なんとかなった!」
とのこと。
見事に立派に力強く決まっていました!
「やってみよう!」
歌詞をじっくり読みました。
作詞:篠原誠 作曲:イギリス歌謡
あぶなっかしい 楽しい
振り返るより 振り向いて
掘り返すより 掘り出して
過ぎた話は ほどほどに
今の話をしよう
恐れず 迷わず
同じ今日という日は 二度とないんだから
明日よりも今日に はじめよう
知らなかった自分と 一緒に走ろう
思い立った日が 思いついた日が
そこが スタートだ
青いより 青い 空もそうさ
同じに見えて いつも違う
どんな人だって同じじゃないさ
空気なんて読まない
やってみよう
正しいより 楽しい やってみようか
倒れるなら 前に倒れよう
やって後悔などすることないさ
理由なんていらない
やってみよう
やってみよう
やってみよう
やってみよう
やってみよう


コミットメント
献身
~自分の人生に自分を捧げる~
ものごとを始める行為すべてにあてはまる基本的な心理が一つある
知らないと無数のひらめきや立派な計画をだめにする
それは
人が真剣に取り組もうとはっきり決めた瞬間、神の意志も動き出すということだ
とても起きるはずのない様々なことが起きて、助けてくれる
決意から
出来事の大きな流れが生じ、都合のよい方向にすすんでいく
わが身に生じるとは夢にも思わなかったようなあらゆる予期せぬ事件に出会い、物質的援助が訪れる
できそうなこと
夢見ることを
とにかく始めるがいい
大胆さのなかに叡智と力と魔術がある
いま
始めるのだ
ゲーテ
ではまた
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです