チューリップ赤ご訪問くださりありがとうございますチューリップ赤

 

 

ガーベラ桜前線北上中ガーベラ

 

日本気象株式会社様ホームページより

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

先日の鹿児島県指宿市での

断捨離トレーナー研修後、

JRたまて箱と九州新幹線を乗り継いで

実家のある福岡に帰省しました。

(只今帰省中)

 

 

実家の庭先にある桜の見頃に

ギリギリ間に合いました。 

 

4/1

若葉が数か所、出始めました。

 

 

4/3

わずかな風にも花びらが

ひらひらと舞い散るようになりました。

 

 

4/6

風雨で花びらは一気に散りました。

 

地面には

桜の花びらの絨毯。

 

 

満開だった桜が

一週間足らずで

すごい勢いで変化していきました。

 

自然の循環って凄いですね。

一時たりとも

じっとしてはいないんですね。

 

 

ひでこさんが嘆いているような

「○○しっぱなし」は

自然界にはありません。

 

咲きっぱなし

散りっぱなし

 

そんな花を見たことはないですよね。

 

咲いては散り、

散っては朽ちて

ちゃんと土に戻っていく。

 

保留も放置も忘却もない。

自然って凄い!!

 

image

 

桜の木の下に駐車していた車には、
雨に濡れた花びらが
沢山くっついていましたが、
 
花びらをつけたまま
ガソリンスタンドへ向かいました。

 

 

 

スタンドの若いお兄さんが

元気な笑顔で迎えてくれました。

 

「いらっしゃいませ!」気づき

 

 

うわ

桜が満開ですね気づき

季節限定車ですね!!

 

 

なんと粋な お兄ちゃん!!

 

 

マニュアル通りではない
粋で機転の利いたやわらかな応対に
感心しました。
 
なかなかできることではないことを
自然にできるって凄い!!

 

 

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

断捨離®トレーナー&

トレーナー・インターンのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 

 

 

最後までお読みいただき

チューリップありがとうございましたチューリップ

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

チューリップ赤 チューリップピンク チューリップオレンジ