雪の結晶雪ごきげんさまです雪雪の結晶

ご訪問くださりありがとうございます。

 

昨夜の

日経バーチャル・グローバル・フォーラム

人生の扉を開く

~断捨離のススメ~

 

ご覧になられましたか!?

 

録画配信があるそうです気づき

登録なさった方は、お見逃しなく!!

 

宮城県気仙沼市在住

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝です。

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

ハートにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ飛び出すハート
にほんブログ村

カエル応援ありがとうございますカエル

 

 

 

オンライン越しに拝見する ひでこさん飛び出すハート

 

見慣れているはずなのに

昨夜は

いつも以上に興奮しましたドキドキ気づき

 

その時その場で

人が織りなす“氣”は

一期一会なんだということを実感します気づき

 

 

星星星

 

 

 断捨離の

初心者さんにも

中級者さんにも

上級者さんにも

響くお話でしたね飛び出すハート

 

改めて胸に突き刺さりました。

 

 

年末大掃除が

思うように進まずチーンチーン汗

となっていた私ですが。。。

 

昨夜の

ひでこさんの笑顔と断捨離節に

元気をもらいました!

 

真顔シャキーン気づき

 

  

お話の一部をご紹介すると

 

断捨離®は「引き算」。

 

モノも情報も価値観も

勝手にどんどん増える時代。

優先したいのは

「足し算」より

先ずは「引き算」の発想を。

 

 

でも、

「引き算」だけが

断捨離®ではありません。

「引き算」したら「足し算」、
その繰り返し。

 

なぜなら

断捨離®は新陳代謝だから。
 

サムネイル

 

このような話をしてくれました。

 

 

何度も聴いている話なのに、

聴くたびに新しく感じるのは

私自身の実践が

追い付いていない証拠ですねニヤニヤ汗気づき

 

 

新年は

新しい年を迎える「時の引っ越し」。

 

 

 

サムネイル

 

1つ無用なモノを捨てると、

1つ分だけ空間ができる。

 

1つ余計なモノを捨てると、

1つ分だけ負担取り除かれる

 

1つ無駄なモノを捨てると、

1つ分だけ爽やかさよみがえる

 

 

そうだ、そうだ、

一歩一歩ですよね気づき

加点法ですよね気づき

 

 

爽やかな空間を広げて

2023年を お迎えできるように

今日も断捨離に励みます気づき

 

 

 

 

ではまた明日パー

 

 

 

 

断捨離®トレーナー&

トレーナー・インターンのブログは

こちらからご覧いただけます。

下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 

 

 

最後までお読みいただき

カエルありがとうございましたカエル

 

 

 

ハートにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ飛び出すハート
にほんブログ村