ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
昨日、
TOMOちゃんに
東北トリオの「顔相」をみてもらいました。
TOMOちゃんのブログ
東北トリオとは
この3人のことです。
隊長
隊員①
隊員②
以上、
写真用のひきつった笑顔
3人寄ればバカ笑いの連続なのですが、
カメラの前となると
ひきつります
こんな顔の私たちに
TOMOちゃんからの質問。
「自分の顔で嫌いなところは?」
3人とも、
出るわ出るわ、
「ココもココもココも嫌い」
私は
「デカい顔、
エラの張った輪郭、
デカい鼻、
ガタガタ歯並び、
ギョロ目、
深い皺が刻まれた額、
etc.
つまり全部嫌〜い」
並べまくる私たちに
TOMOちゃんの話は
優しく前向きに続きました。
TOMOちゃんのお話の中で、
私たちの顔は
ご先祖様から頂いた顔だというお話が
とても心に響きました。
TOMOちゃんの先生である
木村れい子先生の本より
一部抜粋してご紹介いたします。
あるとき私は、
ふと「どれくらい多くの人から
この顔を受け継いだのか」と気になり、
ご先祖を数えてみることにしました。
1代前は両親なのでふたりです。
2代前は、
父と母にそれぞれ両親がいるので4人です。
(中略)
20代前は104万8576人。
このご先祖を全部合計すると、
209万7150人になるのです。
すごいと思いませんか?
20代前って古代?
なんて言う人がいますが、
そんな昔ではありませんよ。
1代はおおよそ30年とすると、
20代前はわずか600年前です。
鎌倉幕府の滅亡が1333年なので、
それ以降の話です。
そこからのご先祖だけでも、
およそ210万人もいるのです。
途方もない数のご先祖から、
私はこの顔をいただいたのだ。
そう考えたら自分の顔が
ますます貴いものに思えてきました。
「こんな顔」と嫌ったり、
粗雑に扱ったりしたら、
ご先祖に申し訳ありません。
そして、
大切にしていたら喜んでくださいますし、
力を貸してくれます。
200万人いるご先祖の中には陽気な人、
暗い人、
いろいろな人がいたと思いますが、
ぴかぴかと明るい顔をしていたら
「お前はいいなあ」と
陽気なご先祖や運のいいご先祖が出てきて、
人生を応援してくれるのです。
これを私は「ご先祖応援団」と呼んでいます。
私はいつも力をもらっています。
ご先祖から代々受け継いだお顔を、
いまを生きる私がお預かりしている。
そう考えると、
責任を持って磨いていかなくては、
と思うのです。
木村れい子「開運福顔」より一部抜粋
これまでの私は、
「ご先祖から頂いた顔」に
「なんとかしてどうにかならなかったのか」と
いちゃもんばかりつけていました。
エラの張った輪郭とデカい鼻を見るたびに
ため息が出ました。
TOMOちゃんは
「エラが張っているのは、
ご先祖が
歯を食いしばって頑張って生きてきた証」
と教えてくれました。
自分の顔に
何百万人もの人の歴史が
刻まれているのかと思うと
不思議な感覚です。
戦争や飢餓などにも
歯を食いしばって生き抜いてきた先祖に
思いを馳せました。
木村れい子先生の
「大切にしていたら喜んでくださいますし、
力を貸してくれます」のお話は、
断捨離にも通じる考え方ですよね。
そもそも身体は
「宇宙からの借り物」だとも
ひでこさんに教わりました。
丁寧に扱わないと申し訳ないですね。
私の洗顔は、
身体を洗う固形石鹸を
顔の上で泡立てながらゴシゴシ洗う、
という超乱雑な洗顔でした
改めます
東北トリオ、
口角をあげて
ぴかぴかの笑顔で精進してまいります
今後ともよろしくお願いいたします。
「一笑健明」なTOMOちゃん、
素敵な気づきをありがとう
ではまた明日