ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
トレーナー研修も
龍村ヨガ合宿も、
目覚めの誓いの唱和で
朝がスタートしました。
目覚めの誓い
ただ今、
私は、
目覚めさせていただきました。
目覚めたということは、
生きるに充分な体力の、
与えられていることであります。
私は今日一日、
あらゆることに全力を出し切って
生きることを誓います。
<沖ヨガ 生活行持集より>
唱和する時の私は、
みんなに遅れないように
言葉を噛まないようにと
ついていくだけで必死でした。
合宿から帰宅して
じっくり読み返してみると、
意味の深さに気づきました。
目覚めさせていただきました
生きるに充分な体力
与えられている
全力を出し切って
私の日常は、
「明日の朝、
ちゃんと目が覚めるかなあ」と
不安の中で眠っても、
朝、目が覚めると、
昨夜の不安はすっかり忘れて、
「あ~、起きるのがしんどい」
「お弁当を作るのがめんどくさい」の
気持ちで始まっていました。
目が覚めることへの感謝。
自然に生かされていることへの感謝。
忘れていました。
そして、
ここでも「出し切る」の文言。
感謝することにも
全力を出し切ることにも、
無自覚で過ごしていたことに
気づかされました。
ではまた明日
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらからご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです