ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
9日からのトレーナー研修のために、
PCR検査を受けて参りました。
検査を受けるのは初めてでした。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます。
何ごとも経験ですね。
先ずは、
PCR検査場を探すことからでした。
慣れないネット検索を頑張りました
検査場を探し、
検査における注意事項、
検査結果の有効期限、
通知方法など
目をショボショボさせながら確認しました。
予約もWEBでしたが
なんとか無事に完了。
家に居ながらにして
いろんなことができるので驚きです。
なんと言っても驚きなのは、
WEB操作を
もたつきながらでも
この私が1人でできていること
今日の検査場でも、
スマホを使って、
QRコードを読み取り、
画面に従って答えていきました。
数年前の私からは考えられません
周りの人に
ぜ~んぶやってもらっていましたから
「私にできるわけがない」と
やりもしないでラクをしていました
余談ですが、
唾液検体のPCR検査の壁には
レモンと梅干の写真が貼ってありました。
検査結果は
明日の夕方以降にメールで届きます。
便利な世の中です
何回も受けたいとは思いませんが、
いい経験になりました。
「『断捨離道場』を聞く会」
(てらかど陽子・藤原裕実・高橋弘枝 共同開催)
本日の
第1回「『断捨離道場』を聞く会」に
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございます。
次回は
9/13㈫
『断捨離道場』21~29ページ
午前9時〜開始
5分前から入室可能です
『断捨離道場』
「はじめに」より一部抜粋
これまでにわたしの元に寄せられた、
多種多様な質問をまとめた
人生劇場とも言える「断捨離道場」で、
どうぞあなたの舞台を
愉しんでくださいますように。
by やましたひでこ
「聞く会」は、
「ゆるくても着実に」
がモットーです
「無理せず、
参加できる時に、
細く長くゆる~く」
参加していただければ
嬉しい私たちです
zoomへの「顔出し参加」はもちろん、
「顔出さない参加」も
大歓迎です
(途中入退室もOK)
ラジオを聞く感覚で、
友達の家に遊びに行く感覚で、
お気軽に ご参加ください
注
意
「『1日分からの断捨離』を聞く会」の
時のZOOMのURLでは入れません
お申し込みをお忘れなく
詳細はコチラをご覧ください
お待ちしています
ではまた明日
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらからご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです