ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
今日は、
岩手県陸前高田市の月山神社へ
行って参りました。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
今朝、
親しくさせてもらっている友人が
「今から月山神社に行くんだけど、
一緒に行かない
ライオンズゲートの日だし」
と誘ってくれました。
予定もあったので
一旦はお断りしたものの、
やっぱり気になり、
急遽
予定を変更して
連れて行ってもらいました。
今日は月山神社の月次祭でした。
「月次祭」(つきなみのまつり)の
読み方すら私は知りませんでした。
祓い清めていただきました
祝詞や太鼓の響きにも
心身が浄化されました。
月次祭のあと、
曼荼羅アートを見せていただきました。
そのうえ、
お茶とお菓子をご馳走になりながら、
宮司夫人から
神社のお話も
詳しく伺わせていただきました。
スピリチュアルな話も
伺いました。
やましたひでこは、
必要なモノ・コト・ヒトは
必要な時に
必要なだけ
ちゃんと与えられる。
と言います。
私は、
断捨離がスピリチュアルだったことを
つい最近知りました。
スピリチュアルに関しては
私は不勉強でした。。
もちろん、
「ライオンズゲート」も
知りませんでした。
今日は
心身を浄化していただき、
スピリチュアルな話も聞かせていただき、
新しい出逢いにも恵まれました。
今の私に必要なモノ・コト・ヒトが
ちゃんと与えられました。
行きたい気持ちを
最優先させて正解でした。
友人に感謝
ではまた明日
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターン、
講習生のブログは
こちらをポチッ
気仙沼市ゆるキャラ「ホヤぼーや」
最後までお読みいただき
ありがとうございました