ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
昨夜は、
師匠やましたひでことの
個人面談でした。
今後、
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーとして
やっていくために、
今は
インターンにとどまる決心をしたことを
伝えました。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
私に足りていないもの。
それは
栄養素
やましたひでこ。
私は思うのです。
五大栄養素。
タンパク質
炭水化物
脂質
ビタミン
ミネラル、
私たちが生きていくために
欠かせない栄養素。
そして、
断捨離®トレーナーに
必要な栄養素が
やましたひでこ。
私に足りていない栄養素。
そのことを
痛烈に
感じたのは、
断捨離1級検定での
自宅訪問面接の時でした。
初めて直接
目にした
生やましたひでこ。
旬のやましたひでこからは、
「後光って、これなのか」
と思いたくなる
キラキラ輝く光が見えました。
鈍感な私にも見えるくらいなので
かなり強烈です。
面接中も、
やましたひでこの毛穴という毛穴から
旬のものが放つ鮮度の“気”と
熟成発酵された断捨離の“気”とが
噴射しているのを感じました。
感激した私は、
やましたひでこからの質問にも
うわの空で、
その美しさに
見とれていたのを
今でも鮮明に覚えています。
そして
同時に感じた
「私に最も足りていないものは
旬のやましたひでこだ」
という事実。
お見送りした気仙沼駅で
握手をしてくれた師匠やましたひでこ。
師匠の手を握りしめながら言いました、
「次は私が
先生に逢いに行きます」
翌月
運よく巡ってきた講座に参加しました。
優しい温かな笑顔は
自宅訪問面接の時と全く一緒。
でも
講座が始まると
また新たなやましたひでこなのです。
常に変化の
やましたひでこは、
一期一会なのです。
旬の生ひでこパワーを
身に浴びて
「これから
どんどん逢いに行こう」
と決心し帰宅の途につきました。
その直後からコロナ禍。
講演会も講座も
ことごとく中止に追いやられました。
そんな中、
特別に受講できた
断捨離トレーナー養成講座。
そして、
その後のzoomでの
インターン補講。
6回の養成講座も
インターン補講も
充実していました。
でも、
今度は
栄養素やましたひでこを
うまく消化吸収することが追い付かず、
栄養にできていないのです。
栄養素やましたひでこの摂取も
私には
まだまだ足りていません。
断捨離が
自分の身体の血や肉となるよう、
もっともっと
栄養素やましたひでこを摂取して
消化吸収し、
我身の栄養として
スパイラルアップしていきます。
今後とも
応援
よろしくお願いいたします。
お読みいただき
ありがとうございました
ではまた明日
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターン
&講習生の情報は
こちらをポチッとどうぞ
最後までお読みいただき
ありがとうございました