ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
「『1日5分からの断捨離』を聞く会」
(てらかど陽子・藤原裕実・高橋弘枝 共同開催)
毎週(ほぼ)火曜日に
『1日5分からの断捨離』を
読み進めていきます。
てらかど陽子の音読に
じっくり耳を澄ませて、
やましたひでこのメッセージを
それぞれのペースで感じ取り
断捨離に取り組んでみよう!
という
何ともゆる〜い、ゆる〜い会です。
「少しづつでも良いから
着実に
断捨離を進めていこうね」
という気持ちで開催しています。
参加者のみなさんと、
それぞれ
立場や暮らしは違っても、
同じ思いで断捨離を進められることに、
感激しています
申込みフォームは
それぞれの回に分かれていますが、
直近の日程に
一度申し込んでいただければ
再度申し込む必要はありません。
zoomのURLは毎回同じです。
申し込んだからといって、
毎回参加しなければいけない
というわけではなく、
参加できる時だけ
参加したい時だけ
ご参加いただければ
私たちは嬉しいのです。
もちろん、
その都度お申込みいただいても
OKです。
新規参加者の方
随時お申込み受付中です
こちらからどうぞ
まだまだ手探りの状態です。
zoomへの「顔出し参加」はもちろん、
「顔出さない参加」も大歓迎です
友達の家に遊びに行く感覚で、
お気軽に ご参加ください
家事や仕事をしながら、
私たちと一緒に耳を澄ませてみませんか
お待ちしています
「『1日5分からの断捨離』を聞く会」を
聞いた後の私の断捨離
仏間と座敷の電灯。
電気をつけるたびに気になっていた
黒いゴミ。
やっと掃除しました。
2箇所を掃除するのに
かかった時間は
わずか10分。気分スッキリ
電気をつけるたびに気持ちが良い
10分で済むことなのに
「脚立を出すのが面倒くさい」と考えて
重い腰をおろしたままでした。
私の身の周りには
行動したらすぐ済むことが
まだまだあるなぁ〜
「『1日5分からの断捨離』を聞く会」で
皆さんと一緒の時間を過ごせたら
明日からも頑張れる
と思いました。
あなたの身の周りは
いかがですか
一緒に断捨離してみませんか
今日という日が
あなたにとって
ごきげんな一日となりますように
ではまた明日
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターンの
ブログは
こちらをポチッとどうぞ
親身になって
サポートいたします
最後までお読みいただき
ありがとうございました