ニコニコごきげんさまですニコニコ 

ご訪問くださりありがとうございます

 

 

image

 

ひゃ~あせる

3月も後半突入ではないですか!?

 

 

チューリップピンク   チューリップ赤   チューリップピンク

    コスモスハチ  

チューリップ紫     チューリップピンク     チューリップオレンジ

 

 

宮城県気仙沼市在住

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー・インターンの

高橋弘枝

と申します。

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

ハートにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ飛び出すハート
にほんブログ村

 

応援ありがとうございます

 

 

チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄

 

 

子供の頃、

祖母に

「1月は行く、

2月は逃げる、

3月は去る。

ボヤボヤしていたら

3ケ月は

あっという間に過ぎるよ~」

と教えられていました。

 

ガーン驚きガーン

毎年、全くその通り!

 

今年も

いつの間にか

3月23日になっていましたあせる

 

 

月末に掃除すると決めている換気扇も、

2月末は忘れたまま過ぎていましたあせる

 

「やらなきゃ、やらなきゃ」と

気持ちばっかりパンパンで、

実際にできていることはといえば。。。

 

真顔汗

 

 

もやもやネガティブもやもや

ナンテコッタ

 

 

黄色い花   黄色い花   黄色い花

 

 

文筆家の松浦弥太郎さんのお言葉が

身に沁みます。

 

 

早寝早起きのため「減らす」

 

健康のために心がけていることに

早寝早起きがある。

 

夜10時にベットに入り、

朝5時に目が覚めるようになって

20年以上が経つ。

こんなことを話すと、

「いいですねえ」と

人にうらやましがられる。

 

しかし、

こればかりは自然とそうなった

というのが本当だ。

その理由は、

暮らしと仕事において

ポテンシャル(潜在能力)というのか、

いろいろなものに向き合う

集中力や気力といったメンタルに、

体がしっかりついてくるように

るためのコンディション作りだ。

 

めったに風邪を引くこともなく、

何か病気をすることもなく、

50歳を過ぎても、

すこぶる元気でいられるのは

早寝早起きのおかげだと信じている。

 

ある日、人に「早寝早起きのために

何をしているのか」と聞かれたので、

「何かをするというよりも、

していることを減らしている」と答えた。

 

たとえば夜の会食。

何も考えずにいると、

週に3日は会食となってしまう。

これを週に1日と決めた。

当然だが、残業はほとんどなし。

あとは、

好きな読書を1日1時間と決めている。

こればかりは

ストレスの発散にもなるから、

減らすのはなかなかつらいけど、

まあ我慢するしかない。

 

減らすことではないが、

何があろうと、

夕食は夜7時半と決めている。

早寝早起きのポイントかもしれない。

これがズレると寝る時間もズレてくる。

休日もこの習慣は変わらない。

 

考えてみると、

夕方から夜にかけての行動を

調整するということだ。

 

一度、

自分が何をどんなふうにして

過ごしているのかを

定期的に洗い出してみると

いいかもしれない。

 

 

松浦弥太郎

「ご機嫌な習慣」より抜粋

 

 

黄色い花   黄色い花   黄色い花

 

 

暮らしと仕事において

ポテンシャル(潜在能力)というのか、

いろいろなものに向き合う

集中力や気力といったメンタルに、

体がしっかりついてくるように

するためのコンディション作りだ。

 

これだ!

私は、

集中力も気力もなく、

ぼ~~~~っとしている、

そんな時間が多過ぎですあせる

生活の洗い出しを

早急にやらねばあせる


 

黄色い花

 

 

久しぶりに弥太郎さんの本を

読んでみました。

毎回

優しい文章にホッとします。

断捨離との共通点も多く感じます。

 

ニコニコ

 

明日は

人間関係でも「ナイスボール」

ご紹介しますねにっこり

 

 

 

チューリップピンク     チューリップ赤     チューリップオレンジ

 

チューリップオレンジ  チューリップ紫  コスモスハチ  チューリップ赤  チューリップピンク

 

チューリップオレンジ     チューリップピンク     チューリップ紫

      

 

 

 

第6期断捨離®トレーナー・インターン

ブログ&

断捨離ストーリー(動画)etc.は、

 

こちらをポチッ

下矢印

☆☆☆

やましたひでこ&とりりんトレーナー&同期の仲間達

 

 

 

断捨離®トレーナー&トレーナー・インターンの

ブログは

こちらをポチッとどうぞ

下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

親身になって

サポートいたします!!

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ニコニコありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 チューリップ赤        チューリップピンク        チューリップオレンジ