ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます。
あなたは
「まとめ家事派」ですか
それとも
「こまめ家事派」ですか
以前のブログにも話題にして
「こまめ家事」の方が
格段に家事がラクになる、
ということを書きました。
あれから3ケ月が過ぎ、
気づきがひとつ
増えました。
それは、
断捨離は
徹底して、
今の気分を大事にしている、
と言うこと。
洋服にしても
「今の気分をまとう」
「今の気分を着る」
「気替える」と
師匠やましたひでこは
言います。
食行動も然り。
「今の気分で食べる」。
つまり、
「今の自分の身体が
食べたがっている食材」、
「今の自分の身体が
必要としている食材」、
それが
忠実にわかるセンサーが
「今の気分」。
身体は
食べたもので
できています。
センサーをキャッチして
取り入れていくことは、
生命をごきげんに維持していく上で
とても大事なことですよね。
「こまめ家事」の良さが
ここにもありました。
断捨離の最上位概念は
「命」。
「命のごきげん」
だと言うことを
改めて実感しました。
実感
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターンの
ブログは
こちらをポチッとどうぞ
親身になって
サポートいたします
最後までお読みいただき
ありがとうございました