キラキラご訪問くださりありがとうございますキラキラ
 
なじみのスーパーが閉店になりぐすん
違うスーパーに
ゴミ袋(小)を購入に行きました。
 
先ず
大型スーパーへ。
無い。
 
近くのドラッグストアにも
無く、
 
3軒目で
ようやく手に入れることができました。
 
ニコ
 
今年7月31日に
断捨離®トレーナー講習生になりました虹
 

気仙沼市のゆるキャラ ホヤぼーやです 

 

星ランキングに参加しています星

1日1回押していただけると反映されます。

あなたの応援が

トレーナーを目指す上で大変励みになります。

気仙沼市の鳥 ウミネコです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

上差し

コチラの画像をポチッとお願いしますお願い

応援ありがとうございます

 

゜゚*:.。..。.:*・*・゜゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚ 

 

私の住む気仙沼市のゴミ袋は、

可燃ごみと不燃ごみの

それぞれに大中小の3種類があります。

 

我家は夫婦だけ。

週2回の収集なので

ゴミ袋(小)で充分な大きさ。

 

でもこのところ

ゴミ袋(小)を取り扱っているお店が

少なくなっているんですショック

 「大は小を兼ねる」と言っても

大きすぎるんです。

 

でも

ゴミ集積所に出されているゴミ袋は

ほとんどがゴミ袋(大)。

やっぱり需要が多いんでしょうね。

 

もみじ もみじ もみじ

 

振り返ってみると

断捨離前の我家は

ゴミ袋(大)しか使っていなかったなあ。

 

だって、

ゴミ袋(大)はたくさん入るから

ゴミ袋(小)より

お得なんですものラブラブ

それに、

ゴミ袋(大)は、

「特売」になることが多くて、

断然お得なの!音譜

特売の時に

たくさん買って

ストックしておかなきゃ!合格

って考えでした。

 

そして、

ゴミ収集日。

ゴミ袋(大)に入るゴミの量に余裕があると、

「もったいないから次回に出そう」と

その日は出さないぼけー

 

夏場には

悪臭がプ~ンあせる

ゴミ袋の中のビニール袋の中には

コバエがハチ誕生あせる


 

それなのに

あまり気にならなかったんですぼけー汗

 

慣れるって

ガーン怖いですねガーン

アセアセ

 

 

あの頃の私は

空間など気にすることなく、

特売で買ったゴミ袋の方が

貴重だったんです

ガーンえーんガーン

く〜〜あせる

 

 

空間の無駄遣いをしていましたショック汗

 

゜゚*:.。..。.:*・*・゜゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚ 

 

 

同期のまきまきの

【100日大掃除】 に

「65点達成」を目標に参加しています!

 キラキラまきまきの【100日大掃除】キラキラ

  

本日のワタクシのお題

≪洗濯機まわり≫

 

洗濯機の下は

2年半前の引っ越し以来、

一度も掃除していませんあせる

ひえ~あせる

 

動かして

掃除しようかと思いましたが、

大変そうなので断念。

 

夫に

斜めに持ち上げて貰いながら、

洗濯機の底の部分と

洗濯機パンを水拭きしました。

 

2年半分の埃あせる

 

意外と盲点だったのが

コードとアースに溜まった埃あせる

 

 

時計本日の所要時間10分時計

意外とすぐ終わりました。

 

洗濯槽の汚れが溜まってる目

今日は見なかったことに。

 

 

音譜【100日大掃除】音譜

あなたも一緒に

愉しみませんか!?


 

゜゚*:.。..。.:*・*・゜゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚ 

 

  

断捨離®トレーナー&講習生ブログ

こちらをポチッとどうぞ

下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

全国各地の個性豊かなトレーナーさんが

親身になってサポートいたします!!

 

 

 

最後までお読みいただき

ニコありがとうございましたニコ