昨日から

同期のまきまきの

【100日チャレンジ!】

に参加していますキラキラ

 

去年までの、

“ひとりで孤独な大掃除”

“テレビを見ている夫に

イライラしながらの大掃除”

今年は断捨離ウシシ

 

愉しいお掃除

レッツゴービックリマーク

ゲラゲラ

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

おねがいごきげんさまですおねがい 

お越しくださりありがとうございます

 

 

 

 

同期のまきまきの

【100日チャレンジ!】

≪100日大掃除の進め方≫

下矢印見てね目音譜下矢印

いつから始めてもOK

どこから始めてもOK

自分のペースでOK

ということですが

 

私は

まきまきの掃除に沿って

お掃除を進めたいと思いますニコ

 

なぜなら

理由①孤独に掃除している気がしなくなる音譜

理由②同じ箇所だと掃除法を相談しやすいラブラブ

理由③自分の見落とし箇所を発見できる目

理由④サボることを減退できそう!!

は、先延ばし癖のある私には重要項目ウシシ

 

 

【100-1と2】のご報告

≪お風呂場≫

1 浴槽のエプロンと内部

2 浴室乾燥用物干し竿、照明、天井を拭く

 

お風呂場のお掃除に関しては

同期のあげちゃんのブログも

下矢印参考になりますよ下矢印

1 浴槽のエプロンと内部

毎月15日前後、入浴時にお掃除するようにしているので今回はパスしました。

 

2 浴室乾燥用物干し竿、照明、天井を拭く

浴室乾燥用物干し竿はありません。

浴槽の側面と壁。毎日の入浴時、自分の身体を洗い終わったあとに、「サラッと掃除」していました。しゃがんでいる態勢で手が届くところしか掃除していなかったことに気づきましたあせる

なにせ「すっぽんぽん」の状態なので、立ち上がっての掃除は無意識に避けていたと思われますあせる鏡に映る自分の「すっぽんぽん」を見る勇気がなかったあせる

照明、天井、換気扇のお掃除は年末以来かもしれませんアセアセ

照明のカバーを外し、お掃除を済ませました。いつも電球が切れてから買いに走るので、予備の電球をひとつひらめき電球、買い置きしておこうと思いました。

 

天井についている換気扇下矢印

 

受け皿?は外せなかったので

拭きました。

埃と小さな虫の死骸数匹、

付いていましたガーンあせる

 

 

入居して2年半、

開けたことのなかった天井のココ下矢印

 

開けてみました。 

 

「お!へそくり隠せそう!」

と思ってしまいました。

へそくりなんて持っていないくせに、

即座に思うのは昭和?

そもそも「へそくり」って言葉、

今も使うのかなはてなマーク

もしかしたら死語!?

 

そんなことを考えながら

“へり”の部分を拭きましたほっこり

 

虹

 

あげちゃんが教えてくれた

「浴槽の壁、ほとんどが磁石だよ」

に対して私は、

「うちはアパートだし、

プラスチックっぽい音だしな~」

と期待ゼロで磁石を近づけたら


合格

 目くっついた目

クラッカークラッカークラッカー感動クラッカークラッカークラッカー

 

なにごとも

思い込みや

決めつけは

厳禁ですねキラキラ


磁石がくっつく壁
有効利用します ドキドキ音譜

 

 

今日は

≪お風呂場≫のドア回りのお掃除をします。

石鹸カスがこびりついていて

難関箇所ですショック

頑張りますビックリマーク

 

 

ではパー

 

 

 

今日もあなたにとって

素敵な一日になりますようにおねがいラブラブ

 

 

ベル断捨離ランキングベルに参加中

是非、下記の画像をクリックして

応援お願いします

あなたの一押しが励みになりますラブラブ

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

応援

ありがとうございますラブ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップ

全国各地の

先輩断捨離トレーナーさん

目

活躍ぶりを

ご覧いただけます

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ音譜