家族行事も変化 | 三重県 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー 杉本かよ 

三重県 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー 杉本かよ 

2023年2月断捨離®トレーナーになりました。
不安や不満を抱え不機嫌だった毎日「断捨離」に出会い、意図的に日常を整えようとモノの取捨選択を繰り返したら、いつの間にか不安や不満が少なくなり笑顔で暮らせるように。。。

 

 

 

お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

 

三重県四日市市在住 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

杉本 かよ です

 

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

 

ダウンダウンダウン

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

こちらからお近くの断捨離®︎トレーナー

さんが探せます。     

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ



 

すっかり忘れてました。

 

今日は息子の誕生日


朝、夫から聞いて

 

「ああそうか・・・」

 

と思い出しました。

 

 

家族でお祝いをしたのは遠い昔


 

今はもう社会人の息子

それぞれが友人と過ごすようになり

特にお誕生日だからといって、お祝いの食事

をすることは無くなりました。

(家族の関係、行事も

徐々に変化するのですね)


 

 

ケーキだけは用意しよう

(自分が食べたかったからウインク
とお気に入りのケーキ屋さんへ



お庭も綺麗に手入れされていて

お花達が楽しませてくれる。


さすが人気のケーキ屋さんです。

美意識が高いですね。

(ケーキもお庭もアートですね)


(飲食店で玄関先や駐車場に雑草が生えている

お店は凄く残念な気がします)









 

甘いものがあまり得意ではないのに

ケーキ屋さんは好き

なぜかと言うと

ケーキが並ぶ姿が美しいから

特にフルーツたっぷりのケーキは

美しいラブラブ




 

 

大きなケーキ

以前の私なら勿体なくて自分用には

購入しなかったんだけどね。

 

今日は美味しく

いただきます。

 

 

 

 


 

  
断捨離・やったらでき隊 隊員募集

 

 6月以降募集中

 

週1回30分のお稽古で

断捨離を習慣化
 

1人ではなかなか進まない

という方は是非

 

 

 

 詳細・お申込みはこちらから👇

 

 

 

 


 

 

 公式LINEお友達登録

 

ダウンダウンダウン 

 

 

公式LINE友達追加

スタンプ一つで完了ですニコニコ

 

 

クリックすると公式LINEに

ご登録いただけます。

↓↓↓

友だち追加 

 

 

 

 

  ズボラさんでもできるはじめての断捨離

 

 

やましたひでこ著

 

こちらの下差し本をもとに

断捨離を進めていきます。

 

全部で165の

アイテム

をみなおしていきます。

 

 

 

image

 

91日目

 

見渡す限りモノがあるリビング
 

今日は 18子供の思い出や作品


子供達が小さいころ気に入っていたおもちゃ、

学校で作ってきた工作や絵などは思い出が

いっぱいですし、世界に一つだけのモノですから

手放しにくいのは当たり前ですが、それらのモノで

部屋が圧迫されている様なら今子供たちが

遊んだり、勉強する空間を優先する事の方が

大切です。

 

 

 

 

運を増やしたいなら

1日5分からの断捨離

がお勧めです。

 

 

 

 

 

 

やましたひでこ 推薦

「悩まない断捨離」

南前ひとみ 

 

 

 

 

やはり

基本はこの1冊。

 

 

 

 

 

 

物事の捉え方

が変わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

​最後までお読みくださり

有難うございます照れ

 

 

 

ポチッと応援していただけると

嬉しいです。

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ