21日間の習慣化と加点法 | 三重県 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー 杉本かよ 

三重県 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー 杉本かよ 

2023年2月断捨離®トレーナーになりました。
不安や不満を抱え不機嫌だった毎日「断捨離」に出会い、意図的に日常を整えようとモノの取捨選択を繰り返したら、いつの間にか不安や不満が少なくなり笑顔で暮らせるように。。。

 

 

小さなDEKIたの積み重ねが

いつの間にか大きなDEKIたに

 

 

私達はついDEKIない事に

意識がいってしまいます。

 

 

でも毎日たくさんの事がDEKIている。

そのことを意識して認める これが

断捨離が採用している加点法です。

 

 

 

 

 

朝一DEKI断習慣

無料体験に参加しました。

 

 

 (前回1クール参加してるんだけどね)

 

 

 

 

お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

 

三重県四日市市在住 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

すぎもと かよ です

 

 

 

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

 

ダウンダウンダウン

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

こちらからお近くの断捨離®︎トレーナー

さんが探せます。     

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

 

冬の寒さもあって

朝がなかなか起きられない。

 

 

何とか早起きができないものか?

と思い参加したのが

DEKI断20クール目 

2月5日~2月25日までの

の21日間でした。

 

 

 

3週間というのは物事を習慣化するのに

必要な時間。

 

 

この3週間を利用しない手はない。

 

 

私は?言うと。。。

無事早起きが出来るようになりました🙌

 

 

それも毎朝DEKI断でおなじみの顔に

会えるのが楽しみだから

頑張ってるというより

朝が愉しみな時間にウインク

 

 

朝起きられない私は

誰に責められる訳ではないけれど、

駄目だなあと、勝手に自己肯定感を

下げていました。

(だったら起きればいいんだけど。。。)

つい夜更かしに。

 

  

 

DEKI断参加したいから夜更かしが

無くなり寝起きもよくなりました。

 

 

 

次21クール目は何を習慣化しようかな??

と今から楽しみです。

 

 

 

実は主催の3名が初めてDEKI断を

立ち上げた時5時半からの講座なんて

誰が参加ししてくれるんだろう?

 

 


と思ったからこんなに参加者が増えるとは

思わなかったみたいです。

 

 

 

3人がやりたいと思ったからやってみた。

という事でした。

 

 

開催してくれてありがとう飛び出すハート

 

 

 気になる方はこちらから👇

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにも遊びに来てね

お申込み受中

 

image

 

 

 

東海エリアに誕生した

新・断捨離トレーナー3人が

参加特典もご用意して、

あなたのご参加をお待ちしていますラブラブ

 

【主 催】/糸見いつこ(三重)/上田 ゆみこ (岐阜)/杉本かよ(三重)私です。

【参加費】無料

【定 員】先着9名様 あと4名様

 

お申込みはこちらからダウンダウン

 

 

 

公式LINEお友達登録

 

 

ダウンダウンダウン 

 

 

 

公式LINE友達追加
スタンプ一つで完了ですニコニコ

 

 

クリックすると公式LINEに

ご登録いただけます。

友だち追加 

 

 

 

 ​

 


募集中のイベント

 

 

・3月7日(火)オンラインおしゃべり会

 上田ゆみこ・糸見いつこ・杉本かよ

 

 

・3月14日(火)自分を知る旅 13時30分~

        講師 原田千里

        岐阜市開催

 

image

 

人気の断捨離®エンディング講座

おかげ様で30名満席になりましたが

 
会場に余裕があるので増席

されたそうです。

 
 

迷われていた方はぜひ

お申込みください。

 

 

 

 

  ズボラさんでもできる!はじめての断捨離®

 

 

やましたひでこ著

 

こちらの下差し本をもとに

断捨離を進めていきます。

 

全部で165の

アイテム

をみなおしていきます。

 

 

 

image

 

31日目

 

 

鮮度を失ったクローゼット

20アイテムのうち今日は

 

 

5 やせたら着られるかも…な服

 

太って着られなくなった。通販で買ったけどちょっと

サイズが小さかったという服。「痩せたら着られるかも」は

まやかしです。痩せたら欲しいものも変わります。

今着ないものは考えずに捨ててOK

 

 

痩せたら着たいではなく、その服が着たい為に

痩せるならぜひ残してくださいね。

痩せたら着たいは残す必要なしですよニコニコ

 

 

やましたひでこ新刊

運を増やしたいなら

 

 

1日5分からの断捨離です!

 

 

 

 

 

 

 

 

やましたひでこ 推薦

「悩まない断捨離」

南前ひとみ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​最後までお読みくださり

 

 

有難うございます照れ

 

 

 

ポチッと応援していただけると

嬉しいです。

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ