断捨離トレーナー・インターンのまる子です。
今日も、お越しいただきありがとう
ございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
俯瞰力について、最近印象に残った
ひでこ先生の言葉を今日はご紹介します。
モノで俯瞰的な思考、感覚、感性を
蘇らせていくこと
それは、モノの一面的な理解を
越えていくことができる
モノを通して俯瞰するお稽古を積んだ結果
人間関係においても、一面的な理解で
終始してしまう関係から卒業して
新たなステージに入ることができる。
もちろん自分との関係においてもですよね。
時間、空間、関係の俯瞰が出来るようになると
相手の理解が進む。
理解とは同意ではない
その人と価値観を一致させると言う
意味ではない
対立でも一致でもなく
受容というか調和した人間関係
いろんなことが許せるようになる
その人の違いを許すという意味ではなく
あ〜そんなんだなという感覚で
コミュニケーションが図れるようになる
こんな風に捉えられたら、
ご機嫌な自分でいられますよね。
躓いた時には、モノに立ち返って
お稽古ですね。
今日もお読みいただき、
ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくださると
励みになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村