琉球沖道yogaユニット yuiyui 発足!

愛yoga 愛実ちゃん(左)

読谷 而今ヨガ 睦子ちゃん(真ん中)

そして、断捨離ぶんぶんこと、

やましたひでこ公認断捨離トレーナー 松山あや

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応援の1日1ポチ、ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

不要不適不快なモノを手放して

透き通った心に近づきたいと一歩一歩。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

断捨離®︎ぶんぶんこと

松山あや@沖縄です。

 

ーーーーーーーーー

 

毎日苦しくて、苦しくて。

どうにもならないときに

藁をも縋る思いで、出逢った断捨離と師匠やましたひでこ。

 

断捨離に出会って8年。

やましたひでこにリアルで会って6年になる。

 

2018年7月から

半年間、沖縄から東京に通い、

断捨離のエッセンスを自分に取り入れた。

 

そのまま、

流れるように、同年11月に断捨離検定1級を受験して、

難関と言われている試験に

一発合格。

 

夫も子どもたちも巻き込んで、

怒涛の土砂出しをして、7ヶ月後。

 

2019年2月7日、

師匠やましたひでこが我が家に来て、

2次面接、合格。

 

そのまま燃え尽きてしてしまうのが恐ろしく、

なんとか沖縄で、自分自身でこの空間を維持したいと、

 

断捨離のルーツである沖ヨガを

googleで探してみた。

 

まさか、同じ町に。

断捨離のルーツである沖正弘の沖ヨガを

県内に広めた、沖ヨガ歴50数年の大先生がいるなんて。

 

 

 

初めて道場に行った時は、

やましたひでこが教えてくれた断捨離を

 

石川先生が

沖縄の言葉でゆっくりと語り出すことに、

涙が溢れて止まらなかった。

 

シャバアサナしながら、

涙を必死に拭いたことを思い出す。

 

沖ヨガは断捨離のルーツ。

 

あれから、6年。

 

私のヨガアサナは相変わらずのんびりしたペースだけれど、

沖ヨガの精神は私の中に根付いている。

 

そこで出逢った大切な仲間たちは

私の宝物でもある。

 

そのうちの二人。

 

愛yogaの愛実ちゃん、

読谷の 而今ヨガの睦子ちゃん

 

 

二人は私の存在をそのまま信じてくれる大先輩。

 

 

次回は、二人と一緒に、

今回のやましたひでこ講演会in北中城にて、

午前中の1時間、沖ヨガを紹介させていただいた

あのひと時を書いていきたいと思います。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

久しぶりにブログを書き出して、

とっても楽しい。

読んでくださるあなたのおかげです。

 

ありがとう!

 

今日も素敵な1日を!

 

ーーーー

 

断捨離のこと、

片付けられないこと、

発達の凸凹についてのご相談など、

個別セッションや断捨離プログラムのお問い合わせはこちらから

 

 

ーーーーーー

 

 

ぶんぶん&マッキー

断捨離的自分育てサロン朝の会

音声SNS clubhouse断捨離(クラ断)

平日朝 6:30〜45まで。

誰でもいつでも参加大歓迎です。

 

 

平日毎朝、30名〜40名の方が

参加してくださっています。本当にありがとう!

目覚めの誓いを毎朝となえて

やましたひでこの断捨離をお届けして4年。

ただいま1000回記念のイベントを企画中。

 

 

————————

ポチッと押していただいたら、

励みになりますラブラブ

1日1ポチ、毎日ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

全国の断捨離トレーナ&講習生が

毎日、新しい情報を発信しています。

 

 

 

ーーーーーーーーー

●メルマガ登録してみてね!

 

 

ーーーーーーーーーー