ぶんぶん&マッキー自分育てサロン夜の会

略して夜ダン始まっています。

 

夜ダンでは20分という時間を使います。

 

ご挨拶して、それぞれのやることをシェアしあったら

よ〜いスタート!と、

両手をパン!と叩いて、

20分が始まります。

 

 

 

 

不要不適不快なモノを手放して

透き通った心に近づきたいと一歩一歩。

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

断捨離®︎ぶんぶんこと

松山あや@沖縄です

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応援の1日1ポチ、ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

20分間の不思議 

 

時間って本当に不思議です。

あっという間に感じる時もあれば、

すご〜く長く感じる時もある。

 

1ヶ月間、毎日毎日。

パン!と手を叩いた後、

20分という時間をどのように使っていきましょうか。

 

 

 

20分チャレンジ!ぶんぶんのテーマは? 

 

 

 

夜ダンメンバーがチャレンジすることは様々です。

 

スケジュール管理や

キッチンのリセット、

気になっている1箇所を徹底的に断捨離。

家族のお部屋を作るために一部屋を空っぽにする。

お客様を招くお部屋にしていく。

 

どれも、自分のステージを一段上げるために、

取り組んでいくテーマです。

 

 

夜ダン第1弾と第2弾は、

私も気が張っていたので、

みんなが活動している20分間は

みんなの頑張りを想像しながら、

メモをまとめたり、エールを考える時間にあてていました。

 

でも第3弾の今回は、

夜ダンメンバーの頑張りを見ながら、

私も一つテーマを決めてチャレンジしてみよう!と決めました。

 

ぶんぶんのテーマはブログ記事を20分で書く! 

 

 

果たして、そんなことが1ヶ月できるでしょうか?

心のこもっていない記事になるのではないでしょうか?

 

まあ、やってみないとわかりませんね。

ぶんぶんのADHD不注意全開で、

誤字脱字の多い記事になるのは

安易に予想できますが、

どうか、多めにみていただけたらと思います。

 

 

ダンシャリアンは勇気と覚悟のある楽天家 

 

そう、やましたひでこはこう言います。

 

ダンシャリアンとは

勇気と覚悟のある楽天家。

 

ぶんぶんの20分ブログ記事チャレンジは

勇気と覚悟を持って

楽天的にチャレンジしていこうと思います。

 

さて、残り時間はあと4分になりました。

 

 

ブログを読んでくださっているあなたも、

夜ダンチャレンジャーと一緒に

暮らしの中での小さな一歩を

踏み出してみませんか?

 

 

断捨離の日、

夏至はもうすぐそこまで来ていますよ。

 

 

 

大丈夫。

いつだって小さな「動く」が

あなたを応援してくれるから。

 

 

 

 

—————————

ポチッと押していただいたら、

励みになりますラブラブ

1日1ポチ、毎日ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

全国の断捨離トレーナ&講習生が

毎日、新しい情報を発信しています。

 

 

——————————

【クラ断】

 

音声SNSクラブハウス断捨離朝活は

平日朝 6:30〜45まで。

誰でもいつでも参加大歓迎です。

 

ただ今、和室の断捨離に取り組んでいます!

 

 

 

 

ーーーーーーーーー

メルマガ登録してみてください!

なんと、ぶんぶんがメルマガ書き始めました。

次回は第4号です。お楽しみに〜。

 

ーーーーーーーーーー

 

今後の企画


 


●マッキー&ぶんぶん自分育てサロン

・週末集中3回講座企画中

 



●沖縄県民向け、ご自宅サポート、ADHDグレーゾーン向けの特別企画です。
一歩踏み出してみませんか?

 

 

チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ紫ハチチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクハチチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

今日もお付き合いくださった

あなたがごきげんな1日を過ごせますように。

 

 

 

合掌