突拍子もないのですが、

地元のFMうるまで、ラジオ番組始めます!

 







不要不適不快なモノを手放して

透き通った心に近づきたいと一歩一歩。

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

断捨離®︎ぶんぶんこと

松山あや@沖縄です

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応援の1日1ポチ、ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 



一昨日、思いつきで行動してみまして、、、。

来週には始まっているという

相変わらずの無鉄砲ぶりです。

 



明後日、

5月13日(金)17:30~17:55

スタートします。

 





これから3ヶ月くらい

毎週金曜日の同じ時間に初めていきます〜。

タイトルは

 

仮)断捨離ぶんぶんの断捨離ラジオ

 

もっとセンスのあるネーミングはないものかと

思うのですが、、、

思いつきません。


どなたか、これは!というのがあれば

ご助言ください。

 

 

↑こちらのリンクから聞けるようです。

youtubeなどでも流れるようですが、

まだいまいちわかっていません。

 

 

内容は、

断捨離のお話がメインで、

音楽はkiroroの玉城千春さんの

研ぎ澄まされたお歌を流そうかと。


あとは、時々、

沖ヨガ歴50年の大師匠の石川先生が登場して、

深〜いお話をしていただこうと思っています。

 


 

動いてみなければ、わからないことが

この世界にはきっとたくさんある。


そう信じて、

やりたいことに一歩踏み出してみようと思います。

 

 

初体験のわちゃわちゃぶりを

面白がって聴いてみてくださ〜い。

 

 

 

5月13日(金)17:30~17:55

仮)断捨離ブンブンの断捨離ラジオ

 

 ぜひぜひ!


 

↓お急ぎください。

残席5になりました!

  5/15沖縄初開催!
やましたひでこ公認断捨離トレーナーによる沖縄初の講演会

 

 

 

沖縄の皆さんに断捨離を伝えたい!

始めよう断捨離 in 沖縄

不要なモノを捨てれば大切なモノが手に入る

2022年5月15日(日)13:00〜15:30

場所:那覇市てぃるる女性センター


プログラム(予定):

13:20      開場
13:30-13:40  コラボトーク 松山あや×原田千里
13:40-14:25  松山あやの断捨離ストーリー&断捨離入門
14:25-15:10  原田千里の断捨離実践ご紹介
15:10-15:30    質疑応答と今後のご案内
15:30 終了

参加費:お一人2200円 ペア参加3300円
 
お申し込みはこちらから↓

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

コロナ対策もあり、

限定30名の講演会です。

 

 

沖縄県民の方で、

私、断捨離ぶんぶん@松山あやのこと。

 

そして、東京の原田千里チーフトレーナーのこと

触れてみたい、感じてみたい方がいらっしゃったら、

 

ぜひ思い切ってお申し込みくださいませ。

 

 

私たち公認トレーナーは、心も姿勢も正して、

やましたひでこの断捨離をお伝えしていきます。

 

image

 

—————————

ポチッと押していただいたら、

励みになりますラブラブ

1日1ポチ、毎日ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

全国の断捨離トレーナ&講習生が

毎日、新しい情報を発信しています。

 

 

——————————

【クラ断】

 

音声SNSクラブハウス断捨離朝活は

平日朝 6:30〜45まで。

誰でもいつでも参加大歓迎です。

 

ただ今、リビングの断捨離に取り組んでいます!

 

 

 

 

ーーーーーーーーー

メルマガ登録してみてください!

なんと、ぶんぶんがメルマガ書き始めました。

次回は第4号です。お楽しみに〜。

 

ーーーーーーーーーー

 

今後の企画


●2022年5月15日(日)原田千里トレーナーと

沖縄初の断捨離トレーナー講演会
沖縄県那覇市女性センターてぃるるにて

 

 


●マッキー&ぶんぶん自分育てサロン

①夜ダン第3弾 6月〜7月の4週間で開催予定

②週末集中3回講座(6〜7月ごろ)

 



●沖縄県民向け、ご自宅サポート、ADHDグレーゾーン向けの特別企画です。
一歩踏み出してみませんか?

 

 

チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ紫ハチチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクハチチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

今日もお付き合いくださった

あなたがごきげんな1日を過ごせますように。

 

 

 

合掌