はいさ〜いビックリマーク

 

今日もご訪問、ありがとうございますラブ

 

 

今日はのんびり、

沖ヨガの先輩たちにお声かけして、

沖ヨガ歴50年の師匠の小さな瞑想会を

開催してきました。

 

 

 

今日も美しい我が地元の島々。大好きないつもの場所で、、。

 

 

 

 

 

不要不適不快なモノを手放して

透き通った心に近づきたいと一歩一歩。

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

断捨離®︎ぶんぶんこと

松山あや@沖縄です。

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応援の1日1ポチ、ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

沖ヨガ師匠を通して、

私たちに伝わるメッセージを

あなたにもお伝えしたくて。

 

思い出して綴ってみますね。

 

 

 

「私のブログに師匠の言葉と一緒に
師匠の合掌の写真載せていい?」
 
「いいさあ、学んだことを知ってもらうのは
いいことさあ。」

 イェーイ!許可いただきましたよ〜爆笑

 

 

 

 

 

 

呼吸のこと。

 

 

毎朝の音声SNSclubhouse朝活、

ぶんぶん&マッキーの自分育てサロン朝の会でも、

一番最初に目覚めの誓いをするときに、

みんなで呼吸を整えるようにしています。

 

沖ヨガ師匠も呼吸をとにかく大事にしなさいと

今日も話してくれました。

 

 

 

 

私たちは生きている。

 

 

 

 

 

沖ヨガのルーツでもある、

近代ヨガの父沖正弘先生の書

 

 

 

 

 

 

 

息を吸って、ありがとうだよ。

 

息を吐いて、ありがとうなんだよ。

 

 

 

 

わずかな時間でもいいから、

呼吸に意識を向けてあげたら

いいんじゃないですか?

 

 

 

呼吸に意識を向けて、

呼吸に興味を持ってあげれば、

食べ物から離れることができるよね。

 

 

呼吸をしているから、

人は生きていられるんだよ。

 

 

どうか呼吸に

もっともっと

関心を持ってあげてください。

 

 

 

 

どうしても口寂しくて

色々つまんでしまう私には胸が痛い言葉、、。

 

 

 

断捨離の「断」。

 

 

衝動的に

食べたくなったら、

モノが欲しくなったら、

自分の呼吸に関心を持ってあげよう。

 

 

吸って〜

吐いて〜

 

 

深呼吸深呼吸、、、照れ

 

 

あなたもご一緒に、、💕

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

応援の1日1ポチ、ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

ぶんぶん&マッキーの初の有料企画!

ドッキドキです。

 

受付開始しました。

申し込みしてくださった方、

ありがとうございます。

 

 

 

2021年の私を脱ぎ捨てる6週間!!

 

 

 

 

 

image

 

 

 

もうね、やるしかないですよ。

 

コロナ禍のいろ〜んなモヤモヤが張り付いた2021年。

 

6週間かけて、毎日毎日、ちょびっとづつ、

私たちは脱ぎ捨てます。

 

 

脱ぎ捨てるんです。

そして、スキップして、2022年に進むのです!

 

 

 

え?6週間、続かないって??

 

 

大丈夫!

ぶんぶん&マッキーと一緒に

小さな一歩づつ、進めていきましょう。

 

 

ADHD脳のぶんぶん。

断捨離に出会うまで、

いつもとてつもなく高い目標を眺めていました。

 

そして、そこに辿り着かない自分、

ダメな自分を卑下していた。

 

でもね、

人生はそんなに簡単には変わらないと、

よ〜くわかりました。

 

 

断捨離に出会ったからって、

人生がガラリと魔法のように変わることなんて、

 

 

申し訳ないけれど、ないです。

 

 

どの断捨離トレーナーも、

もちろん、やましたひでこだって、

一歩一歩、歩いて大地を踏み締めて、

断捨離登山をしているのです。

 

 

断捨離に出会って、私が気づいたこと。

 

 

人生を変えたいと思うなら、

小さな一歩を歩き続けること。

 

 

私は無理、私なんてダメ、私なんてできない、

なんて言葉が頭にうかぶあなた。

 

大丈夫。

ぶんぶん&マッキーと笑って笑って

進めていきましょう!

 

 

 

 

2021年の私を脱ぎ捨てる6週間、

申し込みが始まりました!

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

ぶんぶん&マッキーの断捨離的自分育て”夜”の会「2021年の自分を脱ぎ捨てる6週間!」

 

夜の会はzoomを使いますてへぺろ

 

 

 

 

 

 

11月8日から6週間、

夜の22:30〜23:00まで、

平日の夜、30分間、毎日zoomでつながります。

 

 

 

最初と最後の5分は意識作り。

間の20分で各自手を動かして、

なかなか習慣化できないと思っていたことを各自続けてみるという

チャレンジ企画。

 

 

 

たった20分、されど20分。

 

・リビングの机をきれいにして寝たいといつも思っているけれどなかなか続かない。

・シンクやトイレ磨きを習慣化してみたい。

・寝る前に柔軟やヨガ、瞑想をやりたいけれど、続かないんだよね、、。

・寝る前のちょっとだけ断捨離。なかなか習慣にならない、、、。

・書類や写真の断捨離、ちょっとづつやろうと思うんだけれど、、、

 

ちょっとしたことがなかなか習慣にならないなあって

感じていることがありませんか?

 

2021年の最後の2ヶ月で、

それを習慣化する実験です。

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

ブログを読んでくださっているあなたと一緒に、

2021年の垢を落として、

大変身して2022年を迎えられたら嬉しいです!

 

 

 ————————

ポチッと押していただいたら、

励みになりますラブラブ

1日1ポチ、毎日ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップ

全国の断捨離トレーナ&講習生が

毎日、新しい情報を発信しています。

 

——————————

 

【クラ断】

音声SNSクラブハウス断捨離朝活は

平日朝 6:30〜45まで。

誰でもいつでも参加大歓迎です。

 

今は、クローゼットの断捨離、やっています!

 

image

 

 

ーーーーーーーーー

メルマガ配信準備中です。

いつになるかは未定ですが、

ピカピカの第一号はきっとわくわくが詰まっているはず!

どうか乗り遅れずに、お早めにご登録くださいねビックリマーク

 

〜〜同期の仲間の企画〜〜

 

着物着てランチなんて素敵ですね!

関東の方、ぜひに〜。

 

チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ紫ハチチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクハチチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

今日もお付き合いくださった

あなたが素敵な1日を過ごせますように。

 

 

 

合掌