はいさ〜い
今日もご訪問、ありがとうございます
不要不適不快なモノを手放して
透き通った心に近づきたいと一歩一歩。
やましたひでこ公認
断捨離トレーナーの
断捨離ぶんぶんこと
松山あや@沖縄です。
初めましてのご挨拶はこちらから→☆☆
5年間ADHDと向き合ってきた気づきはこちら→☆★
昨晩、無事にごきげん5期の日が終了しました。
18人がみんなで力を合わせて、
80名の参加者の皆さんと
豊かな時間を過ごすことができました。
断捨離トレーナーに認定されるまで、
1年間、18名で、切磋琢磨して進んできて、
認定されたら、このイベントのために力を合わせて。
個性あふれる18人!歳の差は40くらい。
北は秋田から、南は沖縄まで。
仕事も見事にさまざまで
ここからは、一人一人別々に。
自分の足で歩いていく。
なんだか心許なくて、
少し寂しい気持ちにもなるけれど、
もう大丈夫、一人で歩いていくんだと
清々しささえ感じている。
きっと、これまで、
手放してきたことが自信になって。
やっぱりダメ人間だという
感情が全く湧かないわけではない。
でも、頭の片隅にネガティブくんがやってきたら、
片手でさっさと追い払って、
とにかく、一歩、また一歩と前に進んでいく。
18人が、18通りの断捨離道を歩いていく。
参加してくださったダンシャリアンの皆様、
ありがとうございました。
また、どこかでお目にかかれる日を楽しみにしています。
——————————
メルマガ配信準備中です。
よかったら、ご登録くださいね
毎週月曜〜金曜の朝6:30-6:45の15分間。
インターンのおかもとまきと、
clubhouseで「一日5分からの断捨離」の
読書会しています。
8月4日に、100回を迎えます!
よかったらご一緒にいかがですか?
ポチッと押していただいたら、
励みになります
1日1ポチ、ありがとうございます
全国の断捨離トレーナ&講習生が
毎日、新しい情報を発信しています。
今年最初で最後のやましたひでこ講演会は岐阜県!
同期のおんだ柚希美トレーナーが企画しています。
今日もお付き合いくださった
あなたが素敵な1日を過ごせますように。
合掌