幸せとは、満ち足りていて不満がなく、望ましい状態のことをいいます。 もう少し詳しくいえば、「恵まれた状態にあって不平を感じない」「満足できて楽しい」ありさまが、幸せです。


幸せの定義と検索すると⬆️が出てくる


しかし、全てが満ち足りてなくても


美味しいご飯を食べた時に、幸せを感じる瞬間もあるし


幸せの中にいても不幸を感じる時がある。


私は今まで、幸せになろうと頑張っていました!


だけど、最近は幸せを掴んだ時でも

何故か幸せだと思えない時があった。


これは人間の心理なのかもしれないし


私が幸せになる事を無意識的に拒んでいるのかもしれないと。


人は幸せなことが訪れると無意識的に最悪な結果を予想してしまうと言われています。


常に死との戦いをしていた時代に最悪な事態を想定できるように常にネガティブになるように作られていたと言いますよね。


前までの私も常に幸せな事が訪れると明日は嫌な事があるかもしれないとか、この幸せが無くなっちゃうんじゃないかと心配が常に頭によぎっていました。


ですが、少し考え方を変えるだけで今では何もしていなくても幸せを感じられるようになりました!


幸せになることってそんなに難しくないんだなと改めて思いました✨


ネガティブマインドが消えなくて

常に不幸の道に進んでしまう方はこちらの記事を読んでみてください(*^^*)