世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -36ページ目

秋は終了とさせていただきます。

冬さんが荒ぶっている日々ですが、みなさんお元気でしょうか。

もうすぐ11月も終わってしまいますねなく
ついこの間、もう11月かーなんて思っていたのに早すぎますビックリ

でも11月が終わって、12月になればクリスマスがやってくるのですっサンタさん ハート

リア充爆発しろとは毎年思ってますが、クリスマスってわりと好きですおんぷにこ^^
なんか街がキラキラしてるし、ケーキ食べられるし、サンタさん来るしひらめき電球

自分に子供が生まれたら、子供には絶対にサンタさんはいるって信じ込ませようと目論んでいます。
もし、よその家のバカが「サンタさん信じるなんて子供なんだじょーぶへへ」なんて言おうものなら

私は全力で、大人の力の全てで対抗しようと思います。


子供だからって容赦しないぞ☆

そして可愛い我が子の枕元に置いてある、拙い字で書かれたサンタクロースへの手紙を見て
愛妻家のパパとほっこりするのが夢です
うふこキラキラ

なんかもうこれ書いてるだけで感動して涙がでてきました。

せっかくのクリスマスなのに1人でお家にいるのは寂しいよう!(><。)
っていうさびしんぼちゃんは、ダンサン駒沢店で桑中がお待ちしておりますハート②



リア充は爆発でもしてろ


スタッフ 桑中
リボン

気付いたら11月というお話

ダンサンスタッフブログをご覧の皆様ごきげんよう、スタッフぅぅーにたです。

早いものでもう11月なんですね。
年を重ねるごとに一年が短くなっているように感じます。
小学生のときなんて
「まだ一週間おわんねーのかよ早く日曜日が来い!!」
とか思ってたもんなんですがね…
あー一日が48時間あればなーゲームし放題なのに

皆さんは限られた一日の時間何に使ってますか?
私は家で1人マリカーをしてます。

マリオカート7/任天堂

¥4,800
Amazon.co.jp

超楽しいです。格安で買いました。2400円。

ア○ゾン最高ヒャッフウゥゥゥウィィィィイーーー!!!!


いかんいかんついテンションが上がってしまいました。

それでは今回のマンガ紹介に行きませうー

惡の華(1) (少年マガジンKC)/講談社

¥440
Amazon.co.jp

結構ご存知の方も多いのでは無いのでしょうか?

悪の華デございます。
内容はいたって簡単、中二病にかかった主人公とヒロインが
馬鹿なことをやりまくるといった☆爽快劇☆です。

ただこの主人公がクラスのマドンナちゃんに好意を向けられるってのが
何ともうらやましいことですな。

中二病患者の方は是非ご覧になってみては如何でしょか?

ダンサンスタッフ一同心より皆様のご来店お待ちしております音譜

スタッフにた

トリックオアトリート!


秋の最大イベント、ハロウィンが遂に終わってしまいましたね・・・。今年が残り二ヶ月なんて信じたくない。どうも、スタッフヤナです。(何この始まり方)
今年も仮装をした方が沢山いらっしゃって可愛い&綺麗な女性を見ることが大好きな私にとっては眼福でした!
いやあ、見る分にはコスプレって最高ですね~≧(´▽`)≦ドゥフフ

何とですね!そんな涎を垂れ流し見る専門だったわたくしも成り行きでハロウィンに衣装をお借りして初メイド服を着たのですが・・・、予想通り似合わな過ぎで恥ずか死しそうでした^^^^^^^^^
周りの方から石を投げられなくて良かったです・・・。流石思いやりの国日本・・・。

そんな自分の中では最高に挑戦したハロウィンを過ごしたのですが、一緒に働いている男性スタッフさんがですね・・・ある時こう言い放ったのですよ・・・。



「あ、ハロウィンにクッキー焼いてきますね☆」



!?・・・なん・・・だと・・・?
貴方が神か・・・?

うおおおお・・・ッ!私が女子であるという性別的事実が破棄されてしまいそうな何という圧倒的攻撃力・・・ッ!
幾らぷるぷる秋の新色艶グロスを唇に塗っても!!!白のコットンワンピースにライダースを羽織っちゃう☆甘辛ミックステイストを着ても!!!!中身が素敵な女子過ぎて!!どうやっても勝てない!!!
もうやめて!私のライフは0よ!!!!

嗚呼、これが所謂本物のオトメンというヤツですね。末恐ろしい世の中ですよ・・・ええ・・・。


オトメン(乙男) 第1巻 (花とゆめCOMICS)/白泉社

¥420
Amazon.co.jp


これでも読んで見習おうかしら・・・。
因みに作ってくださったクッキーは現在進行形で食べてますが美味すぎて涙が出てくるクオリティーです。ご馳走様でした。又是非作って下さい!
私も遠い昔クッキーを五回程焼いたことがありますが、食べさせた友人に

「・・・うん!新食感だね!^^」

と、言われました。どういうことなの・・・?

恋、してますか…??

前回、書いた記事でデブである事が発覚した桑中…
果たして今回のブログは何の食べ物の話なのだろうか――――…!!

(幽遊白書(アニメ)の最初のナレーション風でご挨拶!!)

どうもどうもダンサンスタッフ桑中ですラブラブ

突然ですが、みなさんは

恋、してますか…??(CV.日高のり子)

いつも食べ物の話ばかりで、性別が脂肪になりかけているので
さすがに今回は女子力を発揮させようと思いますうさぎ音譜

まず私の初恋は、カードキャプターさくらの月城雪兎さんでした。
そこから、誰もが一度は通る剣心、忍たま乱太郎の土井先生、
そして幽遊白書の蔵馬、ぬ~べ~の玉藻先生、フルーツバスケットの由希…。

……お気づきだろうか…。

誰一人として実在しないのである(どーん)

もうねぇ、三次元なんてねぇ…
逆に!!逆にね!?存在してないんじゃないか的なね!?

・・・とか言いつつ、ちゃんと学校とかに好きな先輩とかはいました。
高校からながーーーい片想いをしていた時期とかもありました。
(ハチクロ読んでアユのモノローグで号泣したりしてました)

まぁ、どれも玉砕だったんですけどね!!

・・・あれ?なんだろ…画面がぼやけて…(^p^`)?

……え、ちょっと待って待って。
なんで私こんなダメージを受けているの??
え、いや、おかしいおかしい。

だって…だって私の美しい思い出達がこんな…

表紙がハチクロで中身が漂流教室みたいな事ないよね…?(震え声)

……いや、もうやめよう。

いいですか皆さん、上記の事をしっかりと頭に叩き込んで、

これを読みましょう

海月姫(1) (講談社コミックスキス)/講談社

¥440
Amazon.co.jp

オタク女子マンガ系の中で、一番リアルに女子の心情を感じる事ができます。

そして、私はこれを読んでたら


去年、彼氏ができました。
・・・ごめんなさい。


さて、長くなりすぎたのでこの辺で失礼しときます!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

これ以上ないくらい愛してやまない彼氏に、
デブとかクソデブとかドラム缶とか言われる桑中でした
ラブラブ

よし、樹海がこい!!(^^)

エクセルVBAでハイフン(-)みたいな文字コードがワケ解らんヤツの対処方法

久々にユリイカだったのでブログにカキコ。^^

最近、カード会社から吸い取ったデータに困った文字が含まれるようになった。
ハイフン(-)みたいな文字コードがワケ解らんヤツ。
VBAで処理しようにも文字コードすらないのでコードの書きようがない。
ググってみるといろんな方がお困りの様子でした。

http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20080901165251.html
http://www.tokyocafe.net/slog/?eid=422

そこで・・・。
一旦、全角に直すとハイフンもどきは全角「?」になるのでそれを「ー」に置換。
(^Д^)ウマー

'半角のハイフンもどきを全角に変更すると?になる。
.Cells(1, 1).Value = StrConv(.Cells(1, 1).Value, 4)
'全角の?をーに変更。
.Cells(1, 1).Replace What:="?", Replacement:="ー"

店 長

秋ですね


こんばんは、スタッフのしょーじです。

僕の大好きな夏が終わり大嫌いな秋がやって参りました。

秋ってなんか哀しい季節って感じですよね。

そしてなぜか僕の周りでは気分が滅入るようなことばかりが起きています。

ますます嫌いになりそうです。秋。





秋と言えば読書の秋ですね。

誰が言い出したのか知らないですが確かにこの時期、無性に本が読みたくなることがあります。

最初に言い出した人は大したものですね。秋大好きなんでしょうね。

何が言いたいのかというと漫画も読書なんですこれです。

はい、漫画喫茶のブログということでこれ言わないわけにはいかないんです。



というわけで皆さん、漫画読みましょう。

悩みや不安は忘れて漫画読みましょう!現実逃避しましょう!秋ですから!!



なんか毒が出てきちゃいそうなので終わりにします。漫画紹介します。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)/小学館

¥560
Amazon.co.jp

最近になって初めて読んだんですがこの漫画すごい面白いです。あと怖いです。

すこしずつ壊れていく主人公の日常の描き方がうまいです。それと怖いです。

ぜひ、ダンサンに来て読んでみてください。


スタッフ しょーじ

10月といえば

日増しに秋も深まり日が落ちるのも速くなってまいりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?ニタでございます。

突然ですが、皆様秋といえば何を思い浮かべますか?

スポーツの秋?

食欲の秋?

芸術の秋?

行楽の秋?

読書の秋?

なるほど確かにたくさんございます。

しかし秋、っといいますか10月は私にとってはこれしか楽しみございません。これに尽きる。


正解は・・・

アニメの秋ー!!!!

これ以外の回答は無いですね。夏アニメも終わってまた新しいサイクルが始まるこの時期…大好きだ!

今期も色々始まりましたが、もし何か一つオススメは?と人に言われたら
私はコチラを紹介しています。

となりの怪物くん(1) (デザートコミックス)/講談社

¥440
Amazon.co.jp

はい、少女マンガです。

・・・いやおもしろですよ!!

ハルと雫の女性だったらキュン死にしそうなエピソード盛りだくさんだし、
ササヤンくんの人気っぷりに嫉妬したり、自分の高校時代と比べて泣きそうになったり
夏目さんが可愛かったり、夏目さんが可愛かったりなつ(ry

とにもかくにもとなりの怪物くんダンサンには勿論書籍ございますので、お時間ございましたらいらして読んでみてくださいね☆

夏目さん大好きだーー!!!!!

スタッフ ニタ

夢オチで良かった・・・。


どうも、スタッフヤナです。何だか続けざまにすみませんねぇ・・・。

下記でちょこっと触れましたが、念願のるろうに剣心(映画)を観に行けたので書きにきちゃいました☆てへぺろ ←これもう死語ですかね?w

殺陣が本当にダイナミックで、速くて目で追えない位でしたが飛んだり跳ねたり回転したりで凄かったの一言です。私にもあんな身体能力があったら、絶対遅刻しない戦えるのに・・・!自分の運動神経の無さが憎いッ!
佐藤健さんの剣心に最初はあまり期待してなかったのですが、いやあ・・・後半格好良かったです。普段のなよなよ姿とは違う鋭い目付きのギャップに、んほおおおおおおお!!となりました。
何だかんだギャップに弱いんですよ。

いつもポニーテールにしている快活な幼馴染が、髪を下ろしているのを見て「あれ、アイツ・・・意外と可愛いじゃん・・・?///」みたいな!!!!

うんうん。画面の向こうで不特定多数の正直者が頷いているのが見えるぞ^^

香川さんの武田観柳もハマり役過ぎてもう何も言うことはないって感じです・・・。斉藤一役の江口洋介さんは漫画とは違い、掛け蕎麦一杯じゃ満足しないぞ!みたいな健康的なギラギラ感がありましたwww
後は意外や意外、恵役の蒼井優さんが役にハマっていたこと!全然森ガールのイメージはありません。キツネ目・・・イイ・・・っ!≧(´▽`)≦
全体を通して漫画の実写の中では面白いんではないかなあというのが感想です。色々考えるところはありますが、話自体の展開は漫画に沿っていて分かりやすかったですー。
二作目も決定しているようなので楽しみがまた1つ増えました!

全く話は変わりますが、皆さん最近夢を見ていますか?
スピリチュアル的な話では一切無いんですけど、私は昔からよく夢を見る体質?らしく、しかも怖い夢ばかり見てしまうというのが最近の悩みでして・・・その所為か印象深いものが多いので夢日記をつけています。(余り良くないと聞きますが)
昔見た夢自体が平面な影絵風で、シルクハットと杖を携えたオジサンの黒いシルエットが自分を見付ける為に一軒一軒建物を覗いて近付いてくる・・・という夢は不気味で怖かったです;

「・・・・・そんなオジサンが迫ってくる夢よりイケメンの間で気持ちが揺れ動く夢がみたーい!!!!!」という方はコチラ!!!


ライアー×ライアー (1)(デザートKC)/講談社

¥440
Amazon.co.jp


これぞ乙女の夢が詰まった漫画!!!!!絵も最高に可愛い!!!!眼鏡男子もいるし!!!!きゅんきゅんすることうけあいです!!!!
テンションがいきなりおかしいですが!!!!!後に退けなくなったのでこの状態を保ったまま去りたいと思います!!!!!では!!!!≡└(┐卍^o^)卍ドゥルルル

髪の話

こんにちは!スタッフカネダです!!

この間髪を切りに行きました。
なので今回は毎回美容室に行くたびに思う事を2つ書きます。2つです。



【その1】大体どこの店でもそうだと思うんですけど、髪を切ってもらう前にシャンプーをしてもらうじゃないですか。で、これまたどこのお店でもそうだと思うんですけど、その際白いティッシュみたいなのを顔にかけられますよね。よく、
「あの紙がずり落ちたら恥ずかしいから緊張する~☆」
みたいな事を言われるあの紙です。僕はずり落ちたら恥ずかしいとかじゃなくて、

「マジックミラーみたいに美容師さんからは丸見えだったらどうしよう…。こっちからは見えないが、あっちからは見える…そういう紙の素材だったらどうしよう…。」

って思います。…その1は以上です。



【その2】シャンプーが終わった後、乾いたタオルで濡れた髪をクシュクシュ拭いてくれますよね。とても清清しく「さぁてこれからいっちょ切ってもらうか!!」という気持ちにさせてくれる素晴らしいサービスだと思います。が、その拭き方で少し納得いかない点があります。まずタオルを髪にギュッと押し当てて、ザッと水分を取る…ここまでは良いです。最高です。問題はこの次です。(↓こっからちょっと汚い話です。)

まだ髪を拭き始めてから間もないのに、何故か耳の穴を拭き始めるのです。そして耳の穴を丹念に拭いたそのタオルで、


ガシュシュシュシュゥゥゥウウウウウーーーーーーッ!!!!!!!



と、髪全体を拭くのです。あれ、エジプトかどっかの国で美容室が出来て間もない頃の名残かなんかなんですかね?耳油を髪に馴染ませる的な…。
あれをやられる度に「こらぁ、エジプトォ~!!!」って思います。
















クマ
クマ


クマ


クマ

クマ

クマ

クマ


クマ


クマ

(ラスト前のクマさんブレイクタイム♪)







もし美容室でシャンプーしてもらう機会があったら、
皆様も是非この2つを思い出してみてくださいね☆

スタッフカネダ

いつ涼しくなってくれるのか気温の行く末を私達は知らない。

どうもです、スタッフヤナでございます。

つい昨日本当に今更なんですが、唐突に思い立ち「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達は知らない。」のアニメを一気に見終わりまして。全て見切った後ああ~・・・と余韻に浸っておりました。タイトル長いですよね。(←そっちじゃない)

途中まで何だこの誰も救われないアニメは・・・。と思っていたのですが、最終回を見たらやはりジーンとこみ上げてくるものが・・・。めんまあああああああああああ!!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
・・・まるで具体的な感想を述べていないのはワザとですよ(笑)これから見ます!という方のネタバレにはなりたくないのでどうぞ感動の最終回で涙したい方は是非とも見て下さい。オススメです。

でも一言言わせて下さい・・・。 


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」-naruko


私は鳴子が 大 好 き だ !!!!!

登場人物の中で鳴子に一番近いものを感じたというか、特に女の方は共感しやすいキャラクターだと思います。
そして可愛いんですねー。可愛いです、はい。すっごく可愛i(


と、最近未だ暑いのでやることといったらお家でDVDを見るか、外に出ても涼しーい映画館で映画を見ることが至高であります。
今上映されている映画の中でも、「るろうに剣心」が気になるのですが未だ観に行けてません・・・。


るろうに剣心 1 (ジャンプ・コミックス)/集英社

¥410
Amazon.co.jp

なので漫画を読み返しながら、予行練習?しています。≧(´▽`)≦
漫画の実写化ってどうかなーと想うのですが、結構面白いと評判ですので楽しみです!因みにるろ剣では斉藤さんが好きです!!w

勿論ダンサンに有りますので、気になった方、もう読んだけど読み返してみようかな・・・という方は是非読んでみてください!