世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -34ページ目

バレンタイン(笑)

皆様初めまして!新人スタッフのていくです!

ブログなんて何年ぶりか分からないんで(厨二病真っ最中の頃ぶり)何書いたらいいかとネタ探してましたら、
なんかイベントが近づいているみたいじゃないですか。ほら、あの

世の女性が男性に見返りを求める気持ちをこめてチョコを送るイベントが。

そう!バレンタインですね!!(迫真)

僕はこの時期になると思い出すある出来事があります…
そう、あれは小学4年生の時のバレンタインデー翌日の土曜日のことでした。

丁度男友達2人(2人ともサッカーやっててイケメンでした)を自宅に招いて
遊んでいたところ、インターホンが鳴りました。

なんだろうと思い玄関のドアを開けてみると、紙袋が置いてありました。
もちろんその中身はチョコレート。              が2個。



そう、2個。



お分かりいただけただろうか…



さあここでクイズです!我が家にいた男は3人、チョコは2個!
一体誰宛だったでしょうか!!








答えは胸のうちにしまっておいて下さい。
この記事書こうと思い出してたら指先震えてきました。
ち、違いますよ?寒くて震えているだけですよ(震え声)

その後、無駄に気を利かせたカーチャンJ( 'ー`)しが外で様子を伺っていた女子3人←ここ重要
を発見して我が家に招き入れたのはまた別のお話です。オーバーキルされました。


さてさてそんなどうでもいい昔話は置いといて、オススメ漫画を紹介しちゃいます!

霊媒師いずな 1 (ジャンプコミックスデラックス)/集英社

¥540
Amazon.co.jp

あの「地獄先生ぬ~べ~」でおなじみのイタコギャル(死語)、いずなが主人公の漫画です!

ぬ~べ~をお読みになった方はご存知でしょうが、なんといってもこの作者さん達の作品の魅力は

お色気

だと思います!!(個人的な感想です。もちろんストーリーも個性的なキャラも大好きです。)

連載が青年誌になったことによって、そのエロ度(?)もパワーアップしています!
あ、その分グロ度も上がっているのでお気をつけ下さい。

最近では新シリーズも始まって、スピンオフと言ってしまうには勿体無い作品になってきました!
今後も楽しみです!!

長くなってしまいましたが、まだまだ冬も続きそうなので、体調にはお気をつけてくださいね!
漫画喫茶ダンサンでいつでもお待ちしております!!

早く仕事にも慣れるように頑張ります… スタッフ ていく

はーたーちー

寒いですね。
最近腰痛が悪化しまくりなスタッフのしょーじです。


最近ほんとに寒くて雪まで降っっちゃってなんなんだって感じですよね。
あー雪が嬉しくなくなったのはいつからだろう。
昔は喜び庭駆け回るだったのに、今はこたつで丸くなるですよ。
人間は年を食うたびに猫に近づいてるのではないだろうか。



雪といえば先日、成人式にいってきました!
まあ地元の成人式は成人の日の前日だったんで雪の日にはあたらなかったのですが、成人の日が雪になるなんてなんの当てつけですかね。

それでも成人式は楽しかったです!
5年ぶりに会うやつとかもいて大いに盛り上がりました。
成人式、楽しいですね。月2とかであってもいいんじゃないかと思います。ほんと楽しかった。

今年は成人らしい振る舞いを心がけたいです。なるべく



好きっていいなよ。(10) (KC デザート)/講談社

¥450
Amazon.co.jp

このマンガ前にもこのブログで紹介したのですが、先日発売された10巻を読んで勤務中にめっちゃニヤニヤしちゃったので再度ご紹介。

ちなみにアニメ化もされました。
自分が好きだった漫画がアニメ化されるとなんか嬉しいですよね。
あ、俺のセンス間違ってなかったみたいな(笑)
でもちょっと有名になっちゃうのも複雑で
俺は前から好きだったんだぜ、ずっと好きだったんだぜみたいな。

えーっと、とにかくオススメです。
是非一読してみてください。

 スタッフ しょーじ

ビューン インディア

新年明けて早々、スト2で先輩のベガにハメ殺しされました。スタッフ=ユウサクです。


格ゲーが結構好きなので去年末からブレイブルー始めました。バレット2段です。まだ弱いので壁背負ったら負けます。ウゲーッ!な、なんだこのパワーは!?

たまに勝てます。




今日は駒沢店のスタッフ一同で飲み会を行っております。今。僕以外のみんなで。悲しみ(´`)

それと今日の午後4時に僕が入っている漫画サークルの原稿提出〆切だったので頑張りました。
頑張ったとは言ったが・・・完成したとは言っていない・・・!つまり・・・我々がその気になれば原稿の受け渡しは10年後 20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!


ということもなく、無事に提出できました。完成してないけど。
これは後々web漫画として上げておこうと考えています。web漫画と言えばONE氏原作のワンパンマンがおもしろいですね。サイタマ大好きです。
最近、アイシールド21の作画を務めた村田雄介さんが描いたワンパンマンの単行本が発売されました。買おうと思いましたが売り切れていたので友達に読ませてもらいました。おもしろいです。原作読んだ後だともっと面白く感じるとおもいます。


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもワンパンマンはダンサン駒沢店に置いてないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから別の漫画を紹介するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



木曜日のフルット 1 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店

¥440
Amazon.co.jp

それ町で有名な石黒正数さんの「木曜日のフルット」です!
ほぼ全ての話が簡潔2p完結!2pでこの完成度!すばらしいです。
ゆるいストーリーで難しいことがないので何も考えずに読むことができます。ちょっと一息、で読める漫画です。
あとやる夫とフルットちょっとにてますね。


サヨナラ!爆発四散! スタッフ=ユウサク$世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」-santa

皆様・・・

あけましておめでとうございます!!

少し遅めですが・・・

いかがお過ごしでしょうか??
1月って成人式ぐらいしかイベントがなく、私にとっては何の関係もないイベントしかなく、悶々とした日々を過ごすことになりそうです・・・・
ヤダー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そんなときは漫画でも読んですっきりするしかない!!
そこで気持ちのスッキリするマンガの紹介です。
はい、こちら↓



バチバチ 1 (少年チャンピオン・コミックス)/佐藤 タカヒロ

¥440
Amazon.co.jp

こちら相撲マンガです。
相撲って最近下火ですが、このマンガはいまのどの連載中な格闘マンガよりもアツい格闘マンガです!!
相撲なんてダセェーよ って思っているアナタ!考え方変わりますよ!!!!
私の中でバキが終わってしまいポッカリ空いた穴を埋めてくれたのはこのマンガです。
同じような方ゼヒ!!

ビックリマーク
そういえば1月のイベントありました。相撲の初場所です。コレさえ読めば初場所がより面白くなること間違いなし・・・・


スタッフ まさお

もーいーくつねーるーとーおしょーがつー

最近体重増加→動きたくなくなる→体重増加を繰り返すスタッフアルです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は前述したとおり、ダイエットはがんばらないことが大事。もといデブ合宿という物に参加しています。


とりあえずお餅は旨いアオキラ

うちにはなぜかお餅が集まってきます。
いや別にスーパーに買い物に行くたびにお餅をかっているわけじゃないんです。
ただ本当に何故かおもちの袋が3つあります。母親との二人暮らしとは思えません。
先日の会話
私「何でこんなに餅あるの?」
母「んー?聞こえなーい。」
私「だから、何でこんなにお餅があるのですか?」
母「だってお餅だから。」
いや。まぁ。うん。そっか。
その日の晩はお餅が食卓に並びました。色とりどりのお餅。
きな粉餅。お汁粉。海苔を巻いた砂糖醤油餅。お雑煮
・・・なんだこれ?
とりあえずお腹一杯食べました。
次の日の朝。朝ごはんを食べない私の家では普段見ることの無いような量のお米が潰され、煮られ、塗されの至れり尽くせりを受けていました。
何でだよ。もういいよ。お餅はもう見飽きたよ。
一人突っ込みを入れつつお腹一杯食べました。
次の日もお腹一杯お餅を食べました。
もうこれで1つくらいはお餅の袋なくなっただろうと思い見てみました。開いてるお餅の袋が1つ。開いて無いお餅の袋が3つ。
だから何でだよ。もういいよ。お餅はもう見飽きたよ。

今度はちゃんと言葉に出しました。
余りにもオモチが多いので、すぐ近くに祖父母の家にお餅を一袋持って行きました。

祖母「じゃあお餅食べていきなさいよ(満面の笑み)」

私「・・・ワーイオモチダー(悟られないように必死に表情を作って)」
つまり何がいいたいのかと言うと、お餅は一気にあんなに食べるものじゃない。という事です。
ただし雪見大福は除く。

今は5年前の体形目指しています。名付けて「5年前計画」

さてそれでは私の今年の一押しマンガのご紹介です。

皆さんはご存知でしょうか?マンガのジャンルには『百合』という物がある事を。
昨年アニメでやっていた、なもり先生原作の「ゆるゆり」は記憶に新しいところですね。
そんな『百合』というジャンルが大好きでたまらない私(来週成人式)が共感したマンガがこれです。

倉田嘘先生による「百合男子」
百合男子 第1巻 我思う、ゆえに百合あり。 (IDコミックス 百合姫コミックス)/一迅社

¥900
Amazon.co.jp

我思う、ゆえに百合あり。
というかっこいい(?)台詞とは裏腹(?)に、内容はギャグ多目です。
私は自分の趣味を偽ることなく、前面に押し出して生活しています。
ただし、どうしても『百合』というジャンルは色眼鏡で見られがちです。
だがあえて言おう。
我思う、ゆえに百合あり。と。
色眼鏡で見られても大丈夫!という心の強いあなた。
色眼鏡で見られるのは怖い!というそこのあなた。
ここは全てを受け入れるマンガ喫茶。
自分に素直に生きてみませんか?
新しい道に進んでみるのも、たまには悪くないかもしれませんよ?
                                       スタッフ アル

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!!

スタッフしゅんです

早いもので2012年も終わってしまいましたね

みなさんはやり残したことはありませんか?

僕はあります!!

それはべんきょうです

僕は大学生なのですが、憎たらしいもので大学は年が明けるとすぐテストというおぞましいものが始まるのです

そこで僕みたいなふだん遊んでばっかりいる奴は後悔するのです

ちゃんと去年勉強しておけばよかったと、、

まあ後悔ばかりしていても始まらないので今から必死に頑張ろうと思います!!

みなさんもやり残したことがあったら今からでもがんばってみてはいかがですか?

そんなちょっと頑張りたいときにおすすめな漫画があります!

それはコチラ!!





ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)/集英社

¥420
Amazon.co.jp




ハイキューです!!

バレーボールの漫画なのですが熱い展開満載でこの漫画を見ればあなたも頑張る元気が沸いてくること間違いなしです!

是非読みにダンサンいらしてください!!!

スタッフ しゅん

明けました

明けました~~おめでとございます~~^^
本年もマンガ喫茶ダンサンをよろしくお願い致します。

っと、前置きはこの辺で。どもども、スタッフのミミンです

ついに始まってしまいましたね、2013年。
私は子供の頃はお年玉がもらえるという理由だけで好きでしたが、それ以外はどうでもよかったので今はむしろ嫌いです。
なんで従兄弟が22歳もはなれとんじゃー!!むしろ息子じゃぁーー!!
というわけで、知らない間に従兄弟が増えて早6年。気づいたらもう一人増えていて、まだまだ可愛い盛りですが今後のお年玉のことを考えると怖いです。
金額が大きくなる前に私も子をなさねば。。。

みなさん。おもち、食べましたかぁ?おせち、食べましたか??年越しそばとかも食べちゃったりしましたかぁ???

私は全て嫌いなので一切食べてないです。

大晦日も元旦も働いていたので、お正月っぽいこっとと言ったら2日に福袋を買ったってくらいです。
今回は、去年新宿の伊勢○で買ったお菓子の福袋がやけに旨かったのでじいちゃんちにお年賀として買っていったろ~と思って買いに行きました。
本当は自分用にも購入するつもりだったのですが、私が着いたときには残り6個。結局じいちゃんち用と彼の実家用の二つしか買えませんでした;;
じいちゃんちに行く前に行ったので制限時間つきで、他の店舗を見る時間もなく袋二つ持ったままUターンで帰宅。。。

私のお正月って一体・・・orz

まぁ、良いこともあったのですよ?
新春初売り、セールセールセーール!!!
ゲームが安く買えました。
とりあえず買ってきました。↓コレ↓

3DS とんがりボウシと魔法の町

¥4,980
楽天

昨日買ったばかりなのでまだ全然出来てませんが、どうぶつの森ともどもまったりプレイ予定です。


あ、ハンターxハンターの映画みたい。。。

スタッフ ミミン

大晦日!!

みなさん、こんにちは。新人スタッフのまさおです。大晦日、一年の最後の日にダンサン経堂店から書き込みしています!!
$世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

みなさんは、どのような大晦日、お正月を過ごされる予定でしょうか?
私は・・・
テレビ観て・・・
漫画読んで・・・
ダラダラして・・・
ゴロゴロして・・・
ってダラダラとゴロゴロほぼ一緒ですね(ノω・、)

年末年始は面白いテレビも多いし、せっかくの休みやし、読めてない漫画とか長編の漫画とか読みたいし・・・・
あぁぁぁぁーーーーーっっ!!!やりたいこと多いわ\(*`∧´)/
テレビ観れて、漫画読めて、ダラゴロできる場所ないんかい!!!



ありますアップ
ダンサン経堂店なら数は少ないですがテレビつきの部屋がありまっせ!!
ダンサン来てダラダラしながら漫画読みながらテレビ観ながらゴロゴロしながら
といったサイコーのながら生活を過ごしたいかた!
ダンサンでお待ちしております!!!

私はとりあえず今日はガキの使いみたいです!
$世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」
ピカデリー!!!!

スタッフ まさお

正月

ドーモ、オキャク=サン、スタッフユウサクです。


最近忍殺語が空前のマイブームです。やたらと使いたがります。アバーッ!とか。
知らない方は検索してみて下さい。ニンジャスレイヤー面白いです。


最近はめっきり寒くなって吐く息も白くなってきました・・・
白・・・冬の白といえばそう、おもちですね。雪?ホワイトクリスマス?知らん
東京は相変わらず雪が降りません。雪合戦したい。


29日・30日は雨が降るらしいのでコミックマーケットに参加される方はご注意ください。
ボクもコミケ参加したいのですが今回は免許学校の出費により行けなくなりました・・・('A`)
同人誌買いに行くっていうよりコスプレ広場に行きたいんです!!!
世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」-saizensen
行く方は気をつけて行けばいーんじゃないでしょーか。はい。



それとは関係ないですがお正月まであと一週間もないですね。一年がチーターめいた速さで過ぎ去りましたホント。
皆様は年賀状の作成はお済みでしょうか?
もし済んでいない方がおりましたら当店にてハガキサイズの印刷の受け付けもしておりますので是非ダンサンにご来店してみてください^^


ここで唐突にオススメ漫画
空が灰色だから 1 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店

¥440
Amazon.co.jp

通称「空灰」です。
右ラリアートでストーカーいばいたる程面白いので是非読んでみてください。面白すぎてPOP作ってしまいました。
単行本おもちでない方はダンサン駒沢店に置いてあるのでぜひぜひ!


というわけで今年も終わってしまいますが皆様よいお年を。


クリスマスっぽいイベントは全部どう○つの森
の中でしか起こりませんでした。ありがとうございました。




( ^o^)クリスマスバイトなう!
( ˘⊖˘)。o(待てよ、ひょっとしてクリスマスイベをどうぶ○の森の中で楽しんでいた俺はリア充なのでは…?)
|任○堂| ┗(☋` )┓三
( ◠‿◠ )☛キミ以外は現実でクリスマス満喫してるから
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂アバーッ!









             |ダンサン| ┗(☋` )┓三  スタッフ・ユウサク 

メニークリスマス

ジングルベール。。
みなさんハジメマシテ。新人スタッフ坂口です。
クリスマスイブイブの日曜深夜、ダンサン経堂店より書き込みしていまんもす。


ほらっ、街の灯りがメリークリスマスだね。
昨日ぐらいから、ついうっかり赤いコートなんか着ちゃって出歩いてる子は、
「あれ? あの人サンタさん的な感じじゃね?」と思われちゃう小恥ずかしい事故が多発!
そんな自分も、ついうっかり赤いパーカー着てしまってる。
しかも中に緑のネルシャツなんか着ちゃってる。
This is クリマスカラーだった! まさかの単独事故!


そんなこんなで、本日はカップルのお客様がいつもよりも多い・・・ような気がします。

あは。
ふふ。
へへ。
いいなぁー。
二人仲良くダンサンでマンガ読んでチキン食べてとか・・・
なんかスゴーーーーーイ ほのぼのしてるー!
なんかスゲーーーーーッ ほっこりしてる!
んで、スゥ~~~~~ッ と鼻でチキンの香りを盗み嗅ぎしちゃう自分がいるー!

あぁ・・ チキン食べたいよ。
よしっ! 仕事終わったらチキン買って帰ろう! 
丸くてでかい箱にチキンがどっさり入ってる、白髪のおっさんのチキンを! うほーー!

ん?
あれ? 
ぁあぁっ!!!! 忘れてた! 
今日、赤いパーカー着ちゃってるんだった。うっかりサンタ事故しちゃってるんだった。
やばいよ。赤いパーカー着て、あの有名なチキンなんか腕に抱えちゃってたらさ。
ほらっ、誰がどう見てもねぇ。うん。
「僕はクリスマスLOVE!!なんです!」な人になっちゃうよ!! 
危うく大事故!! 家で一人、寂しくなって泣いちゃうところでした!

メリークリスマス!
$世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」