セレナのナビ取り変え。 | 山本弾工房

山本弾工房

ステルス田中雷工房所属 原型師の修行中

 先週の話なんですが、ナビとオーディオ買い換えました。
車自体がもう9年前の車なんで、買い替えたいとこですが・・・
マスタングのええのあったら買おうかと・・・(笑)

ってことで、インパネ外します。

詳しくは書きませんが、このセンター部分だけがはずれます。
これって結構簡単に外れるんですよね~(>_<)

盗難防止も色々ありますが、
簡単に外れるってことは、これさえはずれなくすれば、
盗難も減ると思います。
実際、はずれにくくしてるのが、わかったらあきらめるらしいです。
そりゃ~そうでしょ?
盗む方からしたら、盗むのが仕事で、
わざわざ面倒くさい車から盗るような
一円にもならないプライドは必要ないわけで(笑)

まぁ~私の車の場合、
このパネルを不用意に外すと、大怪我するようになってます。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

はずすとこんな感じ。

画像とびましたが、下がカロッツェリアのナビ。
上が、アルパインのモニター。
下でナビで上で、DVD等の動画を見ます。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

っで、再生してみると。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

あと、上のモニターはポン付けで、ライトスイッチと連動してないんで、
夜はチョット明るすぎますかね~
白い画面が多いと目が疲れます。
モニターのスイッチ類が(リモコン受信部分も)中に組み込まれてるので・・・。

もうひとつ便利なのが、ipod
私はiphone使ってるので、便利と思ってこのナビにしましたが、
思ったより使い勝手がいいです。
実際電話かかってくると、接続解除しないと電話できないので(着信音は車から流れる)
ipodクラッシック160Gを使ってます。
パソコンのiTunesに動画や音楽が溜まってきたり、
プレイリストを変更したり、ドライブ用に作ったら
同期させるだけで、使えるので、もうCDやDVDを車に持って行かずに済みます。
ナビ本体のミュージックサーバーに保存もしなくていいので、
かなり便利いいです!!

また近いうち画像載せます。