
ダニーです。
今日は、
『愛するという事』について、お話します。
今まで、本当に多くの方々に支えられて、自分が心から
好きと思えるヨガの仕事を、続けてくる事が出来ました。
元々、ヨガとは 「調和」 という意味があります。
常に相手や周りがあり、自分自身が
ある、という生き方をするという事。
人は1人では、生きていく事は出来ません。
色んな方に支えられて、育ってくる事が出来ています。
しかし、感じる心がないと、普段から与えられている
大切なモノに気が付かず、過ごしてしまいがちです。
「幸せとは感じる心」新しく自分が欲しがっていたモノを、手に
入れる事によって、得られる幸せもあります。
しかし、普段から当たり前のように傍にいてくれる人や、
物事に感謝する気持ちを持てなければ、本当の意味での
幸せはないし、周りの人々を大切にする事はできません。
どんなに些細な事にも、感謝する気持ちが持てる。
世の中の全ての人がそういう気持ちを
持てれば、きっと争い事はなくなり、
もっと平和な世が訪れると思います。
人に優しく接するには、強い心がなくてはなりません。
どんなに想いをやろうとしても、自分自身が
弱ければ、全てが1人よがりになってしまいます。
周りの人々を大切にして生きていくには、
自分自身が強くなる事。成長していく事。
自分が弱い時ほど、相手に求めるモノが多くなります。
でも、それは本当の愛情ではありません。
自分自身が強くなっていく事で始めて、相手や周りのある
世界が見えてくるし、理解出来る幅が広がっていくのです。
今すぐ 「強い人間」 にならなくてもいい。
強くなろうとするだけで、自分自身が変わろうとするだけで、
未来の可能性の幅は、全てにおいて無限に広がっていきます。
ただここで1つ、申し上げたいのは 「強くなる」 という事は、
「相手や周りに全く頼らない」 という事ではないという事です。
自分が相手や周りを理解できる力を持つ。
そして、誰かに協力して欲しい時は、相手や周りにとって、
「本当に協力したい!この人の力になりたい!」と思われるような自分自身に育っていく、という事なのです。
そして、お互いがお互いに感謝する心を持ち続けられる事。
これがとても大切な事です。
過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。
自分が変わる事によって、他人を変える事も出来る。そんな気持ちを持って生きていく事が出来たなら、
とても素敵な世界が訪れるのではないでしょうか。
「ヨガをする」 とは 「愛のある生き方をする」 という事。
まずはヨガと共に生きる人が、周りに居る人々の手本となり、
道しるべとなるように、実践していってほしいと願います。
世界中の人々に幸せが訪れる事を願って。。。
OM SHANTIH (オーム・シャンティ)

DANNY☆
人気ブログランキングへ