物事を長続きさせる秘訣☆ | ダニーのヨガ日記☆

ダニーのヨガ日記☆

~ヨガに関する知識・日々の出来事~


$ダニーヨガスクール ~6ヶ月間で、強い自分へと生まれ変わる方法~

ダニーです。

今日は、

『物事を長続きさせる秘訣』

について、お話します。

物事を長続きさせられない原因として、
飽きてしまう・挫折する・金銭的な状況で
継続が出来ない等、様々な理由があります。

1人1々の性格によっても違うし、
1度始めたら絶対に最後までやり通す、
という方もおられるのに対して、
直ぐに嫌になって辞めてしまう方も居ます。

私が推奨する乗り越え方としては、
何かを始めて途中で挫折しそうになった時、
乗り越え方は人それぞれで良いという事です。

自分自身の経験を話すと、別に全ての
物事が、続いたワケではありません。

途中で嫌になって辞めたものもあるし、辞めざるを
得なくなって、辞めてしまったものもあります。

でも、自分が好きな事は、やっぱり続いています。

私はヨガ講師になる前、鳶・引越し・的屋等、
ガテン系の仕事を、数多くやってきました。

しかし当時は、心の中が空虚感でいっぱいでした。

一緒に働く人も、職業柄、ガラは悪いけれど、
心の暖かい人達が多かったので、特に不満は
なかったのですが、いつも自分に出来る事は
何かないだろうかと、思っていました。

私がヨガの講師を職業にしようと思ったのは、
やはり、精神的な深さを得られる
という部分が大きかったと思います。

ヨガは身体を動かすだけではなくて、
人生を生き切る為の哲学があります。

私の場合、子供の頃から物事を
とても深く考えるタイプだったので、
求めているものは、カタチのあるものでは、
なかった事に気が付きました。

自分の求めていたものが、ヨガのカテゴリーの中にあると
気が付いたからこそ、続けてくる事が出来たのです。

これは、僕自身の体験談になってしまうのですが、
仕事・物事を続ける秘訣は、

『自分自身をはっきりさせる事』

だと思っています。

自分の求めるものと、やり始めた事が合致した時に、
人は迷いなく、それに突き進んでいけるのです。

DANNY☆


人気ブログランキングへ